2019/03/31
「これよりは恋や事業や水温む
[高浜虚子
/一ツ橋大学生の卒業に際し贈った句であるという
/卒業という出来事に『水温む』季語合わせたり未来に向けて]」
「ブッダする説法なるは説示して判断する本人任せ
[法則や、真理を示し判断は本人がやり、押し付けはせず]」
「分数と少数が混在の計算式でさほど難しくはなし
[割り算を掛け算に直し、通分すると......
(8/15)÷0.6÷(4/27)=(8/15)(10/6)(27/4)=6]」
2019/03/30
「志俳句にありて落第す
[高浜虚子
/十七歳子規より俳号いただきてかまけていたか落第したと
/この場合季語は落第いろいろな傍題のあり学びの場にも]」
「釈迦のする説法すごく感動し誰も彼をも説得したり
[どうしたらそんな説法ができるかは、いまとなってはわからない]」
「正四面体ABCD幅四隅から辺の長さが半分の正四面体を取り除く残りは
どんな立体になる
[四隅から正四面体を取り除く残る面だが四つありそれらはみんな正三角形で
切り口にできる正三角形と〃にて、つまりは正八面体になるが答えと]」
2019/03/29
「ショーケンが逝くとニュースで伝え来る少し早いと思いはするが
[享年68歳、消化器系の腫瘍か]」
「テンプターズグループサンズ全盛期メインボーカルショーケンは[]」
「大麻とか、結婚離婚繰り返す名優なのに勿体ないと[]」
2019/03/29
「牛曳きて春川に飲ミズカひにけり
[高浜虚子
/牛曳いて川でお水を飲ませたとただそれだけの句ではありたり
/十牛図見ているような句であるが『飲ミズカひ』と言う言葉難しい]」
「お釈迦様われらを救う人でなく見習うだけの人でありたり
[釈迦以外、阿弥陀·大日·観音等は弱きわれらを救済される。]」
「ブッダとはわれわれ人の師であって学び智恵の完成めざす[]」
「三月もいよいよ終わり四月にと虚子の一句は一年経ちし
[自作の俳句を作っていこう]」
「本日の問題なるは平行線lとm徒がありまして交わる線が引かれおり、
mと交わる左側107°であるとして、lと交わる右側の角度はいくらか問う問題だ
[180-107=73 これが同位角で答えである ]」
2019/03/28
「鳥雲に入り終んぬや杏花村
[高浜虚子
/渡り鳥雲のかなたに行っちゃった下界の村も杏の花咲く
/鳥雲と杏の花は季重なり鳥を見送る方が主役か]」
「如来とはパーリー語にて『タターガタ』真理に至り真理から来ると
[ブッダも説けりその意味するところ、つまり、真実に達する道、
真実から来た道、言う通りに行い、行っている通りに言う]」
「数学の問題A,BがありましてBの問題が難しくAの2.5倍がかかったと
A,B解くのに24.5分かかったと、Aを解くのに何分かかったか
[B=2.5A A+B=24.5 3.5A=24.5 A=7 ]」