よし。
2週間経っても感染の症状が出なかったので京都の感想を書く。

任天堂の株主総会を終えて自由時間に。
そのまま駿河屋なんぞに向かってしまうコレクターの業。

ネオジオの「ラギ」が買取40000円。
むかし新品2000円で買ったやつどこにやったかな…。

駿河屋近くの古本屋「三密堂書店」。風評被害がかわいそうw

地下鉄六地蔵駅で降りて。


京都アニメーション第1スタジオ跡地。
昨年のGWにきたのは小幡スタジオだったが、
次にきたときは全スタジオ行脚だ!! と思っていた矢先の出来事。
もはや怒りすら沸かずにひたすら悲しい。

ファンに寄り添っているように書いているが
いかにオタクを怒らせないように遠ざけるか
苦心して書いた跡が見えてなんとも複雑。
まあこればかりは仕方ない。

変なテレビ局が取材にきてた。
「あれから1年」みたいな特番でも作るつもりなのかね…。
マスコミのイジる対象になるとなんだか気分が良くないな。

ゲリラ豪雨がきたので喫茶店で休憩。
なぜか俺が京都にくると雨になることが多いな…。
休憩ついでにリモートで会社のPCにつないだら
取引先からのメールが大量にきていたのでそっと閉じた。

というわけで今は外国人がいない京都を満喫できるチャンス。
普段はあまり観光地へ行かない自分でも
観光客がいないのであれば寺めぐりでもしてみようかと思い、
ホテル脇の居酒屋で女将さんに「どこの寺がおすすめです?」と聞くと
同じ京都の人間でも大原がとても良いという。なるほど。
ちなみに任天堂の株主総会に来たことを伝えると
バイトの兄ちゃんが「俺どうぶつの森買いましたよ」と言ってきた。
俺も古本市場の優待期限が切れそうだったので買ってみたのだが
姪にSwitchごと占領されてしまいまったく遊べてない!!

京都!! 大原!! 三千院!!
仕事に疲れたおっさんがひとり。



マイナスイオンバリバリなうえに人がマジでいない。
お昼を過ぎたらようやく増えてきたという感じ。

枯山水が素晴らしい。
この眺めを独り占めできるとか、本当に来てよかった!!

普段は観光地には来ないんだが
やはりたまにはこういうパワースポットもいいな。

湯葉あんかけ丼。
朝から歩き詰めで疲れて食欲が落ちたところへ
このメニューを推してくる商売はトラップの如し。
バス1日フリーパスを買ったのでそのまま次の場所へ。
バスの中で前の席のお姉さんがswitchを取り出してどうぶつの森を始めた。
社会現象レベルで話題になりまくってて恐ろしいな。
「昨日株主総会にいってきたぜウェーイ」と
声をかけようと思ったけど通報されそうなのでやめた。

金閣寺受付所。普段ならここが埋まるレベルの行列なんだろうな。

三島由紀夫を読んで以来、一度直接見たいと思っていた金閣寺。

綺麗なんだけど、なんかプラモデルっぽいというか
いまいち荘厳さが感じられないな。
燃える前ならもっと違ったんだろうか…。

観光地としてはそんなに広いわけではないが、
ゆっくり歩くだけでも楽しいので全然OK。
マジで人が少なくて爽快w

任天堂に失礼のないように直前に買った靴を履いたせいで
足がガタガタになった。
うな丼&冷やしすだちそばのセットにビール単品。
…と思ったけど天ぷらの晩酌セットがお得すぎたので無意識に注文してた。

ホテル近くの道端になぜかswitchの空き箱が落ちていた。
なんという詫び寂び。
さすが任天堂のお膝元はswitchにかかわる出来事がたくさんあるな…。

日曜は大阪日本橋へ。
なんばウォークはガラガラ。
秋葉原と同じく開店の遅い店が多くて残り時間的に回るのが厳しい。
オタロードにはアホみたいに若者がいた。


スーパーポテトが2店舗。
レトロゲームを眺めるだけで幸せ。
ゲームを遊べる時間は減ったがゲームへの情熱は生涯変わらない!!

ゲーム探偵団。
自分の人生のあの日に戻れる資料がたくさん売っていて泣けてくる。
でも久しぶりにきてもあまり商品が入れ替わってないのが気になるw
他の店に比べると色々安いんだけどねー。

店名忘れたけどなんとかカレー。
その昔「マネーの虎」で「まずいカレーなんてないわ!」という
暴論を吐いてた社長がいたが、まったく同感だな。

名残惜しいが帰路へ。
特急サンダーバードが新潟への直通ではなくなってしまったので
金沢から新幹線に乗り換えて交通費がかさんでしまう。
新幹線の中でVitaの地球防衛軍2を遊んでいたら
ずっと通路に立ってる外人に背後から覗かれてたw
降り際にその外人の席を見たらパスファインダー(カードゲーム)の
英語版パンフレットを読んでたので
「やあ、数か月前に僕もそのゲームを買ったよ」と英語で声を掛けようと思ったが
その程度の英語すら咄嗟に出てこないレベルで脳が退化してる…。
国境を越えたオタクのシンパシーに乾杯。

昨日食べたものすら忘れてうなぎとそばとビール。
帰って画像を整理するまで気づかなかったw
3日間歩き回ってだいぶ痩せたと思うので
次に温泉へ行ったときに体重を量るのが楽しみだ!!
「自粛疲れ」が社会現象になっていたここ数ヶ月。
インドアな自分からすると「ゲーム楽しいーうひゃはー」という感じだったのだけれど
やっぱり出かけるって大事だな。
これ以降割とすいすい仕事が進むようになったので
霊験あらたかなパワースポットもあなどれない!!
2週間経っても感染の症状が出なかったので京都の感想を書く。

任天堂の株主総会を終えて自由時間に。
そのまま駿河屋なんぞに向かってしまうコレクターの業。

ネオジオの「ラギ」が買取40000円。
むかし新品2000円で買ったやつどこにやったかな…。

駿河屋近くの古本屋「三密堂書店」。風評被害がかわいそうw

地下鉄六地蔵駅で降りて。


京都アニメーション第1スタジオ跡地。
昨年のGWにきたのは小幡スタジオだったが、
次にきたときは全スタジオ行脚だ!! と思っていた矢先の出来事。
もはや怒りすら沸かずにひたすら悲しい。

ファンに寄り添っているように書いているが
いかにオタクを怒らせないように遠ざけるか
苦心して書いた跡が見えてなんとも複雑。
まあこればかりは仕方ない。

変なテレビ局が取材にきてた。
「あれから1年」みたいな特番でも作るつもりなのかね…。
マスコミのイジる対象になるとなんだか気分が良くないな。

ゲリラ豪雨がきたので喫茶店で休憩。
なぜか俺が京都にくると雨になることが多いな…。
休憩ついでにリモートで会社のPCにつないだら
取引先からのメールが大量にきていたのでそっと閉じた。

というわけで今は外国人がいない京都を満喫できるチャンス。
普段はあまり観光地へ行かない自分でも
観光客がいないのであれば寺めぐりでもしてみようかと思い、
ホテル脇の居酒屋で女将さんに「どこの寺がおすすめです?」と聞くと
同じ京都の人間でも大原がとても良いという。なるほど。
ちなみに任天堂の株主総会に来たことを伝えると
バイトの兄ちゃんが「俺どうぶつの森買いましたよ」と言ってきた。
俺も古本市場の優待期限が切れそうだったので買ってみたのだが
姪にSwitchごと占領されてしまいまったく遊べてない!!

京都!! 大原!! 三千院!!
仕事に疲れたおっさんがひとり。



マイナスイオンバリバリなうえに人がマジでいない。
お昼を過ぎたらようやく増えてきたという感じ。

枯山水が素晴らしい。
この眺めを独り占めできるとか、本当に来てよかった!!

普段は観光地には来ないんだが
やはりたまにはこういうパワースポットもいいな。

湯葉あんかけ丼。
朝から歩き詰めで疲れて食欲が落ちたところへ
このメニューを推してくる商売はトラップの如し。
バス1日フリーパスを買ったのでそのまま次の場所へ。
バスの中で前の席のお姉さんがswitchを取り出してどうぶつの森を始めた。
社会現象レベルで話題になりまくってて恐ろしいな。
「昨日株主総会にいってきたぜウェーイ」と
声をかけようと思ったけど通報されそうなのでやめた。

金閣寺受付所。普段ならここが埋まるレベルの行列なんだろうな。

三島由紀夫を読んで以来、一度直接見たいと思っていた金閣寺。

綺麗なんだけど、なんかプラモデルっぽいというか
いまいち荘厳さが感じられないな。
燃える前ならもっと違ったんだろうか…。

観光地としてはそんなに広いわけではないが、
ゆっくり歩くだけでも楽しいので全然OK。
マジで人が少なくて爽快w

任天堂に失礼のないように直前に買った靴を履いたせいで
足がガタガタになった。
うな丼&冷やしすだちそばのセットにビール単品。
…と思ったけど天ぷらの晩酌セットがお得すぎたので無意識に注文してた。

ホテル近くの道端になぜかswitchの空き箱が落ちていた。
なんという詫び寂び。
さすが任天堂のお膝元はswitchにかかわる出来事がたくさんあるな…。

日曜は大阪日本橋へ。
なんばウォークはガラガラ。
秋葉原と同じく開店の遅い店が多くて残り時間的に回るのが厳しい。
オタロードにはアホみたいに若者がいた。


スーパーポテトが2店舗。
レトロゲームを眺めるだけで幸せ。
ゲームを遊べる時間は減ったがゲームへの情熱は生涯変わらない!!

ゲーム探偵団。
自分の人生のあの日に戻れる資料がたくさん売っていて泣けてくる。
でも久しぶりにきてもあまり商品が入れ替わってないのが気になるw
他の店に比べると色々安いんだけどねー。

店名忘れたけどなんとかカレー。
その昔「マネーの虎」で「まずいカレーなんてないわ!」という
暴論を吐いてた社長がいたが、まったく同感だな。

名残惜しいが帰路へ。
特急サンダーバードが新潟への直通ではなくなってしまったので
金沢から新幹線に乗り換えて交通費がかさんでしまう。
新幹線の中でVitaの地球防衛軍2を遊んでいたら
ずっと通路に立ってる外人に背後から覗かれてたw
降り際にその外人の席を見たらパスファインダー(カードゲーム)の
英語版パンフレットを読んでたので
「やあ、数か月前に僕もそのゲームを買ったよ」と英語で声を掛けようと思ったが
その程度の英語すら咄嗟に出てこないレベルで脳が退化してる…。
国境を越えたオタクのシンパシーに乾杯。

昨日食べたものすら忘れてうなぎとそばとビール。
帰って画像を整理するまで気づかなかったw
3日間歩き回ってだいぶ痩せたと思うので
次に温泉へ行ったときに体重を量るのが楽しみだ!!
「自粛疲れ」が社会現象になっていたここ数ヶ月。
インドアな自分からすると「ゲーム楽しいーうひゃはー」という感じだったのだけれど
やっぱり出かけるって大事だな。
これ以降割とすいすい仕事が進むようになったので
霊験あらたかなパワースポットもあなどれない!!