![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/67/55655403f89be934eabad652793fb7d7.jpg)
過去のゲームの感想はこちら→ 1 2
特にfateシリーズのファンではないと言っておきながら
毎回アニメを観て楽しんでるので
これは俺もいっぱしのfateファンだよね。
というわけで世界観をもう少し理解したいというのもあって
廉価版が出たので買ってみた。
まあ実際はなんでもいいのでアクションゲームを遊びたかっただけなんだけどな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/17/9eae5de1e455e02d9601f46a79de50a6.jpg)
内容は単純に無双系アクション。
無双系ってプレイヤースキルよりもレベルに依存するのが
ゲームとしてあまり好きではないのだけれど
マップ上の各部屋を自分と相手の陣地として互いに侵略していく、
というシステムなので、ダラダラ敵を叩くだけになってないのは上手い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c6/e0f450152e6a1694fab6e44907d368f8.jpg)
令呪を使って3回まで復活可能。
声に出して読みたくなるなこれw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9e/8b1a6f5689b2e1792cda9602d4eb376f.jpg)
Apocryphaを観たあとにルーラーをボコるのは気が引ける!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f3/f15d60fcb16f7e0d469e83dcde76cc85.jpg)
ていうか肝心の世界観がね…。
アイドルサーヴァント。なにこのキャラ。
fateってもともとこういう内容なのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/55/5e5139667793a3be5f4c303438b1f12d.jpg)
シナリオは完全に那須きのこ節で面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/95/4bc12ae316db05e6026fe872572d978f.jpg)
つってもストーリーはサーヴァントとイチャイチャするだけなんだよな…。
シリアスとリラックスのバランスが両極端なのが
いかにも同人発祥ゲーというかなんというか。
アクションゲームとしては爽快感があって面白い。
おなじみのfateキャラを操作できるのも嬉しい。
fateファンならキャラゲーとして所有しても良いレベルの出来。
トロフィー一覧を見たら結構やりこみが大変そうだな。
またアクションゲームが遊びたくなったら進める予定。
■■■現在の進行状況■■■
焔詩篇・蘭詞篇クリア