感想:Fate/EXTELLA その1

2018-01-30 09:39:14 | ゲーム(VITA)



過去のゲームの感想はこちら→  


特にfateシリーズのファンではないと言っておきながら
毎回アニメを観て楽しんでるので
これは俺もいっぱしのfateファンだよね。


というわけで世界観をもう少し理解したいというのもあって
廉価版が出たので買ってみた。
まあ実際はなんでもいいのでアクションゲームを遊びたかっただけなんだけどな。





内容は単純に無双系アクション。

無双系ってプレイヤースキルよりもレベルに依存するのが
ゲームとしてあまり好きではないのだけれど
マップ上の各部屋を自分と相手の陣地として互いに侵略していく、
というシステムなので、ダラダラ敵を叩くだけになってないのは上手い。




令呪を使って3回まで復活可能。
声に出して読みたくなるなこれw




Apocryphaを観たあとにルーラーをボコるのは気が引ける!!




ていうか肝心の世界観がね…。
アイドルサーヴァント。なにこのキャラ。
fateってもともとこういう内容なのか?




シナリオは完全に那須きのこ節で面白い。




つってもストーリーはサーヴァントとイチャイチャするだけなんだよな…。
シリアスとリラックスのバランスが両極端なのが
いかにも同人発祥ゲーというかなんというか。



アクションゲームとしては爽快感があって面白い。
おなじみのfateキャラを操作できるのも嬉しい。
fateファンならキャラゲーとして所有しても良いレベルの出来。

トロフィー一覧を見たら結構やりこみが大変そうだな。
またアクションゲームが遊びたくなったら進める予定。


■■■現在の進行状況■■■

焔詩篇・蘭詞篇クリア

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018冬アニメ感想 | トップ | 感想:カタハネ ―An' call Be... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ゲーム(VITA)」カテゴリの最新記事