
公式サイト
全国500万のVitaファンのみなさん、お待たせしました。
Vitaの感想を再開します。
ていうかハードオフで大量に中古の本体があぶれてるんだが
お前らきちんと遊んでんのか!?
てなわけで。
実は俺、今まで一度もアトリエシリーズを遊んだことがなく、
キャラデザもいまだに桜瀬虎姫のイメージが刷り込まれてるおっさんです。
今遊ぶならキャラデザがドスケベすぎる「ライザのアトリエ」一択なのだろうけれど
せっかくだから手軽なVitaで遊びたいし、タイトルも大量に出てるしね。
評判のいいこのソフィーのアトリエから開始。

いろんな土地へ行き素材を集めいろいろなアイテムを作るという
おおむね思った通りの内容。

パズル的に組み合わせることで効果が強力になっていく錬金システムが楽しい。

ソフィーもライザほどではないが結構なスケベキャラでいいね。
ゲーム自体もまあまあ基本に準じたJRPGなんだな。
個人的にJRPGの戦闘シーンは奇抜な服装のまま戦うのが気に入らない。
キャラデザ自体は服装がいくらヘンテコでも面白いと思うけど、
魔物と戦うときにもその服装かよ! と思ってしまう。
装備を変えても同じ格好だからなおさら。

まあそこはそこで割り切って遊べば普通に楽しいのでOK。
痴女かよってレベルの服装で戦うレオンをパーティに入れるのが俺的マスト。ふんどし。

あと、シナリオが非常に貧弱というか、
町の人と仲良くなる。
魔法の本であるプラフタに人形の体を与える。
ラスボスが現れるので倒す。
と、マジで3行で説明できてしまった。
淡々とした作業ゲーが好きなのでアイテム作成やレベル上げの作業は
大して苦にならないのだけれど、
町の人と仲良くなるためのフラグ立てが非常にしんどい。
しかもそれがゲーム進行に必須となると苦痛。
んでもってラスボスが異常に強くてクリアまでの30時間のうち
15時間がラスボスを倒すためのキャラ強化に使ってしまった。

とりあえずクリア後にいろいろと攻略を見たのだが
あくまで町の人との交流がシナリオのメイン、
ラスボスまでのつなぎはクエストの受領で強敵と戦える
難易度を変更することで得られるお金と経験値が跳ね上がる
強力なアイテムや武器防具の錬金の仕方などなど
単純に俺自身がこのゲームの遊び方を理解してなかっただけの模様。
自由度の高さはRPGとして非常に良いことだとは思うけれど
もうちょっとディレクションというか
遊び方の説明があってもよかった気がするなぁー。
序盤に鬱陶しいチュートリアルばかり表示されてほとんどスキップしたので
肝心な部分を読み飛ばしてただけかもしれんが。

やりこみが理解できればなかなかの沼ゲーだということもわかった。
こういう作り込まれたゲームは好感が持てるね!
しかし裏ボスにEASYでもまったく歯が立たなかったのでギブ。
シリーズ初プレイでも結構楽しめたので
機会があれば別の作品にも手を出してみます。
■■■現在の進行状況■■■
裏ボス戦
トロフィー75%