昨日は、ワンデイトリップで京都の伏見に出かけました。 中小企業家同友会の女性部の先輩で、岐阜県の女性の起業家としては草分け的な存在である森田さんの案内で楽しいひと時を過ごしました。 森田さんは、息子さんに社長をバトンタッチして会長になられてから、京都の伏見にちょうど退職をされたご主人と住居を移されて、京都造形大学通信教育部 美術科の大学院で油絵を専攻してみえます。 大学からなので現在6年目、卒業課題に取り組まれている院生です。 森田さんの生き方そのものが私の目標であり、常に前向きにチャレンジされるそのバイタリティーと行動力、ずっと憧れの先輩です。 今回は久しぶりにいろんな話を聴きながら、半日過ごしました。 まだまだ、お話は足りないですが、またの機会にお邪魔したいと思っています。 伏見は酒蔵がたくさんあり、にぎやかな商店街、まさにお酒と歴史が楽しめる街です。 京都もいいですが、ちょっと足を伸ばして伏見を愉しむのもオススメです!
|
*~*~*~ アミの想い ~*~*~*~*~*
大切な人たちとの楽しいおしゃべり、幸せな時間
自然の恵みに感謝と喜びあふれる豊かな時間
私たちの笑顔、喜び、幸せが地域に波及して
明るい未来につながることを心から祈っています。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*