阪口直人の「心にかける橋」

衆議院議員としての政治活動や、専門分野の平和構築活動、また、趣味や日常生活についてもメッセージを発信します。

岡田克也元代表との街頭演説

2007年06月27日 10時01分23秒 | 政治
 皆さん、おはようございます。

 たった今、JR和歌山駅前での街頭活動を終えて、事務所に戻ったところです。今日は事務所での打ち合わせの後、自転車に乗って活動しますが、その前の時間を使って書いています。

 昨日、岡田克也民主党元代表を招いての決起集会は大変な盛り上がりでした。500人以上の方々が参加し、または足を止めて熱心に聴いて下さいました。

 岡田さんと私の出会いは、今から15年前。カンボジアでした。当時のカンボジアは、内戦状態を終結させるため、国連が史上初めて一国の代わりに統治する画期的な試み(UNTAC=国連カンボジア暫定統治機構)が展開されていましたが、私は会社を辞め、郡レベルにおける選挙実施責任者として参加していました。

 そこに衆議院議員として視察に来たのが岡田さんでした。初日の面会時間は約1時間と短く、十分な意見交換ができなかったため、私と中田厚仁さんが手紙を書き、もう少し現地の実情をお話しさせて下さいとお願いしたところ、岡田さんを中心に数人が、わざわざ時間を空けて来てくれました。私たちはマスコミでは報道されていないカンボジアの現状などを中心に貴重な意見交換ができました。また、国際貢献に対する市民の参加を後押しするボランティア休暇制度の法制化などについても提言させて頂きました。その後にみんなで記念撮影したのが、6月26日のブログの写真です。

 この時のことを、岡田代表も詳しく覚えていて、昨夜、そして今朝の街頭演説でも、繰り返し話して下さいました。

 さて、昨日の演説会では、私は主に下記の点についてお話しました。

 ①年金の信頼回復のための民主党の政策。

 ②地域格差を是正する上での地方の自主財源の拡大(税制改革)の必要性。

 ③その財源を生かしての「環境首都」としての和歌山再生へのアイディア

 これらの点についてはいずれ詳しく書きます。とにかく、自転車でまわって感じることは、国民の安心を置き去りにした安部政権の場当たり的な年金対策への国民の怒りはすさまじいことです。ひとりひとりとお話して感じた実情、そして、年金通帳を発行して、政府の責任で支払額と受給額を明らかにする民主党の政策については、街頭演説でも大きな共感と期待を得られていることを感じています。

 皆さんの期待に応えるためにも、力の限り頑張ります。


写真:3人で交互に演説をしました。左から岸本周平さん、阪口直人、岡田克也元代表。(翌27日朝、JR和歌山駅での駅頭活動にて。岸本周平氏のブログより)