ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

クラウドコンピューティングコンペティション2010とか、Sowftware Design2月号とか

2010-01-10 17:51:26 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:7563972086    screen_name:kimtea
OpenSolarisのサイトは、デザインがいいね(・∀・) フリーソフトウェア財団は、CDDLは GNU General Public License (GPL) とは非互換であるとしている

id:7559187655    screen_name:kimtea
並列や並行の世界とP2Pが「分散」という点でこれほど密接に追求することが求められるとは・・・あまり現実としては思わなかった件

id:7553662462    screen_name:kimtea
Gumblar亜種「8080系」は、ru:8080側でアクセス制御しているのか(;・∀・) 一度アクセスしたIPアドレスにはトロイの木馬ではなく404を返すということは、検証させにくくしているなε('∞'*)フゥー

id:7551924279    screen_name:kimtea
c9日記 Servlet API 3.0 まず気になる追加分について http://bit.ly/5Z6CyI

id:7551841276    screen_name:kimtea
レッドハットニュースレター システムの稼働状況を「見える化」するJBoss Operations Network (JBoss ON) QT @neverbird: JBoss ONの記事。ちょっと前に書いたモノですが。http://bit.ly/5fgH1s

id:7551817673    screen_name:kimtea
思い立ったら書く日記 CVE-2008-5353 の Exploit コードで脆弱な JRE が悪用されるのか確認する http://bit.ly/84oy4C

id:7550727769    screen_name:kimtea
Sowftware Design 2月号だそうです QT @kimtea: 全然基礎知識ではない、記事は技術評論社のどの雑誌に掲載されるって? #siprop

id:7550176417    screen_name:kimtea
NICTのPCクラスタを使うだと!? #siprop

id:7550018188    screen_name:kimtea
〆(._.)メモメモ QT @frsyuki: クラウドコンピューティングコンペティション 2010 の宣伝かな。 http://ustre.am/8Jb

id:7549302877    screen_name:kimtea
首藤先生、仕事が速いw http://bit.ly/4N0zYn QT @kokako_ra: UDPホールパンチング RT @kimtea: #siprop NAT越しの相互通信か、そこらへんの動向を追跡開始なう〆(._.)メモメモ

id:7546281088    screen_name:kimtea
(-ω-;)ウーン、あらためてJSF・EJB・JPAを見ても、これを現場に適用できるとはとても思えない件

id:7545958054    screen_name:kimtea
「Introducing Windows Azure」(David Chappell著)の翻訳 Windows Azure の紹介 (PDF) http://bit.ly/7xBEOl

id:7545694452    screen_name:kimtea
Beginning Java EE 6 Platform with GlassFish 3: From Novice to Professional なう  http://bit.ly/4Tqmas

id:7544906543    screen_name:kimtea
〆(._.)メモメモ QT @okachimachiorz: @nsharp_2ch これ前半の資料はUDPで後半はTCPでやってるね。うむむむむ。あとはfailしたときの挙動はもう少し追いかけたいなと思った。むーん、ZooKeeper、やっぱりキーポイントですね。

id:7544342601    screen_name:kimtea
ただ、この分散トランザクションのプロトコル周りに関しては、佐藤一郎さんから懸念が示されていて、KVSの必要性の問題、研究トレンドは大規模データの維持・管理から、大規模データを扱った処理に関心が移っている、KVSのように企業ベースで発展が進んだ技術は特許で囲まれていることなど

id:7560038705    screen_name:yamataka
I checked : 「スマートフォンを本当に“ビジネス”にする」とか http://bit.ly/7W2eKl

id:7560038047    screen_name:yamataka
I checked : 知っていることを書くのではない。知りたいと思ったことを書いているんだ http://bit.ly/5i8unq

id:7560037533    screen_name:yamataka
I checked : [20tweets] 【ブラック企業】 暗黒労働会 【天下一決定戦】:ハムスター速報 http://bit.ly/8PSb9F

id:7560036994    screen_name:yamataka
I checked : 50GBまで無料のオンラインストレージ ADrive http://bit.ly/5xPuEu

id:7560036304    screen_name:yamataka
I checked : グーグル、Google Energyで電力市場に参入 http://bit.ly/54Rjr1

id:7505034507    screen_name:yukatan
RT @itmedia_news: サイバーエージェント藤田社長のブログのコメント欄が昨日?から閉鎖されたようです。理由を広報に問い合わせてみましたが「ブログは藤田個人のもの。広報はコメントできない」。最新投稿は情報流出やウイルス問題への謝罪 ^IT戦士

id:7557405957    screen_name:NOFX2
週末の秋葉原、たしかに露天販売でマジコンを見かけます。自転車屋さんの裏で、、、 RT @fumitake1969: @NOFX2 任天堂から警告がきた→店舗は一時閉店を何度か繰り返すも営業は基本的に続行→年末の完全閉店と予告→じつはそのままで年明けに復活宣言、~略

id:7557260113    screen_name:NOFX2
Amazonで売っている!!アノ中国産○EP解析付き、高出力無線LANアダプター RT GS-27USB-50 http://bit.ly/4Tzydl

id:7556978230    screen_name:NOFX2
あっ、確かにHPはまだあるようです。 http://bit.ly/7hVO3Q RT @fumitake1969: @NOFX2 マジカル上海は結局事実上なにもなく運営してますよ。年末閉店といってましたが、 http://goo.gl/yiCQ

id:7555480988    screen_name:NOFX2
"IT備忘録: DTCP-IP対応DLNAプレイヤー SoftDMA http://bit.ly/8CV1qC
更新しました"

id:7553579713    screen_name:NOFX2
しかたのない結果ですが、、、 RT 任天堂「マジコン潰す」 → 秋葉原でもマジコンショップが http://goo.gl/oORO


id:7567410377    screen_name:kis
@negaton ユーザーインタラクションのための処理はクライアント側にもってくるべきですね。その手段が、HTML+JavaScriptっていう激重なプラットフォームになるので、もう少しマシンパワーはほしいかもしれません。

id:7556341291    screen_name:hiroxpepe
またSpringのXML設定で、プールサイズ値を変えながら検証していて「ああ、こんな動作状況になるんだ」とスレッドの状態が目で見て分かるのは非常に有効です。

id:7556258367    screen_name:hiroxpepe
「Java並行処理プログラミング」を参考にしながら検証を進めてましたが、「デッドロック」状態などが、視覚的に確認出来るのです。

id:7556222096    screen_name:hiroxpepe
また重要だと感じたのが、NetBeans IDE のスレッドプロファイラです。

id:7574793791    screen_name:cloud_now
元がいかに優秀なソフトウェアパッケージであっても、それを単純にクラウド仕立てにしただけでは(マルチテナント化云々という話ではなく)、サービスとして不十分な可能性があることを提供者側は理解しておかないといけない。 latache78

id:7555619829    screen_name:cloud_now
Oracleはインフラの基盤では、確固たる物があるのでわざわざ自ら乗り出す必要がないってのが、クラウドとは、一線を引く理由かな。RE: http://j.mp/60Rk7b yamasan007






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヤフー、占いの一部「ガンブラー」被害と発表」とか、PostScriptで図を描くとか

2010-01-10 15:45:09 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:7550989814    screen_name:frsyuki
クラウドコンのプレゼン資料を発掘した。クリックで進行 http://bit.ly/7Rf2kz

id:7550735423    screen_name:frsyuki
次号Software Designでも、kumofsの章は本当に基礎ですきっとはい。

id:7550652201    screen_name:frsyuki
次号Sowftware Design 「本当は基礎じゃない踏み込んだ内容」

id:7550380560    screen_name:frsyuki
このグラフは、クラウドコンでStarBEDを使わせていただいたときの結果ですよー:http://bit.ly/8OCyMe

id:7550246614    screen_name:frsyuki
かのクラウドコンピューティングコンペティション2009の記事:http://bit.ly/6nbIj #siprop #ccc2010

id:7549917286    screen_name:frsyuki
クラウドコンピューティングコンペティション 2010 の宣伝かな。 http://ustre.am/8Jb

id:7549443222    screen_name:frsyuki
@syuu1228 メッセージ=つぶやき。今のC/Sモデルを基本に考えて、ノードは流れてくるつぶやきを閲覧したいだけ、とした場合です。今のtwitterって、クライアントが常にポーリングしているのと、大量に配信するのが重そうなので、そこを軽減する目論見です。 #siprop

id:7548830381    screen_name:frsyuki
P2Pを使って双方向でソーシャルなサービスを構築する方法の定式化、とな。C/Sをベースにしていても良くて、重いところだけP2Pにお任せするのが上手くいきそうで、重いところはどこか、どういうところがP2Pに適しているのかーとかとか。

id:7548610871    screen_name:frsyuki
RT @suma90h: twitterのP2P化を考える ustream http://bit.ly/SA35W P2P SIP勉強会 http://bit.ly/4UX6Fp

id:7548546492    screen_name:frsyuki
ぉぉ。P2P SIP勉強会やってた RT @system360: Hey @noritsuna おーsuma君がやっとる (siprop live › http://ustre.am/8Jb)

id:7562478593    screen_name:abfly
Apple Tabletはアルミ製筐体を採用か?! - 気になる、記になる… - アルミかー。 http://tumblr.com/xgi5dopw8

id:7561935047    screen_name:abfly
「ただの進化ではない」Windows Mobile 7、来月お披露目へ - どうなることやら http://tumblr.com/xgi5do726

id:7550133387    screen_name:abfly
Macin' Blog iPhoneアプリケーションを持たない企業は存在しないに等しい? http://tumblr.com/xgi5dbm67

id:7549473859    screen_name:abfly
画面に直接となると、Wacomの液晶タブレットが今は一番ましかと。個人的には普通のタブレットになれる事をお薦めします QT @taicou: @abfly 絵を描く仕事で画面に直接タッチペンで書き込む必要があるそうです。オススメの機種などございますか?

id:7547245115    screen_name:abfly
RT @ume_nanminchamp: 電子出版印税問題。アマゾン65%、著者35%は、たぶんアマゾン持ってきすぎ。ソニーは50:50と言っているし。アップルが、タブレットを発売した時点で、iPhoneAPPとおなじ30:70と提示するかで、電子出版への移行する速度が決まりそう

id:7546806865    screen_name:abfly
昔は電気街でした。今はオタクの街ですね。ネットで買い物することが増えて行く機会が減りました QT @usagisan11: @abfly ほぉーwどんな感じですか?

id:7544448607    screen_name:abfly
そうですね。ただ言いたかったのは、今はそうでも将来人工知能の演算と人の意識の差が曖昧になってきたりした時に科学と哲学の境界も曖昧になるのではないかという話なのでRT @dice__1: 安倍吉俊の意識に対する一連の問いかけは、結局科学じゃなくて哲学的なものだと思う。 @abfly

id:7574081631    screen_name:masui
"@jseita 結構いるんですね... > PostScriptで図を描く奴
ライブラリ化とかしてるのかな?"

id:7560540309    screen_name:masui
"和田ブログの図表は全部PostScriptで書いたのだろうか?
http://parametron.blogspot.com/"

id:7550792419    screen_name:masui
@toshifumi 某A社も無線はすべてパブリックで、社内に接続するにはVPNでした。それで良いと思うのですがねぇ。

id:7555591449    screen_name:asahi
ヤフー、占いの一部「ガンブラー」被害と発表 http://www.asahi.com/national/update/0109/TKY201001090269.html

id:7567606352    screen_name:kis
@2bbb MSは、結構時代にあわせてライセンスかえてると思う。

id:7573570161    screen_name:wmo6hash
IT-eye >> Oracle Maps in APEX [http://bit.ly/7IRuld] in use GeoRaptor - Oracle Spatial tools for Oracle SQL Developer [http://bit.ly/8RyTOH]

id:7573473516    screen_name:wmo6hash
Monkey on Oracle: Oracle Spatial, APEX and Google Maps [http://bit.ly/8ROYF7] : Demo Application

id:7573288111    screen_name:wmo6hash
Oracle APEX 4.0 Early Adopter Blog Coverage | Inside Oracle APEX by Patrick Wolf [http://bit.ly/703cjH] : great summary

id:7573178917    screen_name:wmo6hash
Reading: >> Oracle WebLogic Server : Node Manager in nutshell Online Apps DBA: One Stop Shop for Apps DBA's [http://bit.ly/8vE2Ax]

id:7573131078    screen_name:wmo6hash
Playing: Shopzilla - Performance By Design [http://bit.ly/8Av2Ww] on SlideShare

id:7573064076    screen_name:wmo6hash
Reading: Data scaling at Shopzilla volumes | Shopzilla Tech Blog [http://bit.ly/5BbMnF] via OTN Coherence … [http://bit.ly/5NCGR0]

id:7572943499    screen_name:wmo6hash
Reading: Easy Disaster Proof Production [http://bit.ly/5Wma1c] on OTN 『 Using Oracle Enterprise Manager Grid Control for Data Guard 』

id:7572936080    screen_name:wmo6hash
Reading: Overview of Performance Tuning Tools in Oracle Fusion Middleware [http://bit.ly/5Yi0w0] on OTN






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮説検証とか、RESTfulに使えるドキュメントストアとか

2010-01-10 13:23:03 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:7548376420    screen_name:hiranabe
@doubledispatch ちなむと仮説検証(アブダクション)、TDD、Scientific Method、PDCA、TPS の類似性は多くの人が指定していて例えばXPとScientific method の論文もあります。

id:7546916524    screen_name:hiranabe
@doubledispatch @xmldtp 「仮定してやってみて、考える」感じはよく出てる。induction というか abductionかな。

id:7545300605    screen_name:hiranabe
ナイス!RT @xmldtp: 「a^3+b^3+c^3-3abcの因数分解をアジャイル的に解く」 http://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/c841c3be1002adace679b9515911c98c

id:7561332790    screen_name:ashigeru
クラウドを「キャパシティデリバティブ」と捉えてみると、意外としっくりくる。

id:7561049946    screen_name:ashigeru
「クラウドの基本はスケールアウト」って言われたからといって、利用者がそれを鵜呑みにしてもまったく意味がない。スケールアウトするのはクラウドベンダの都合だ。

id:7560947268    screen_name:ashigeru
PaaSで間違いやすいポイントは「スケールアウトしない設計はクラウドに向かない」という議論。数人しか使わないソフトウェアをスケールアウトさせてどうするよ

id:7560185661    screen_name:ashigeru
クラウドはもう2~3年くらい透過的でない生の技術を使わなきゃならんはずなので、より基礎が重要になってくると思います。がんばる。

id:7559672905    screen_name:ashigeru
@kazunori_279 この辺の技術はやっぱり温故知新かなーと思います。ということでプリミティブな部分を復習中w

id:7559353741    screen_name:ashigeru
@kazunori_279 個人的には、RDBの実装を一つ知ってるといいんじゃないかなーと思いますね。簡単なRDB作れると分散化するときにどういう問題が起こりうるかとか推定できるようになる気がします

id:7558766342    screen_name:ashigeru
@shin1ogawa 読まないで積むくらいなら、解体してでも読む!ということで電子化して欲しいですねw

id:7558585151    screen_name:ashigeru
RT @shin1ogawa: 404 shin1のつぶやき ないわー Not Found: #AppEngine 用のアプリケーションの自動テストについて(5) - URLFetchに関するテスト http://goo.gl/sTp5 #appengine

id:7557847032    screen_name:ashigeru
@kazunori_279 アフォーダンスはどちらかというと悪い方向への誘導がなされていないか、ということだけ注意してますね。そして私も「見た目が美しくない」とよく突っ込まれる側ですw

id:7557289190    screen_name:ashigeru
@cynipe http://www.amazon.co.jp/dp/4788509210 これをジャケ買いしそうになりましたw

id:7550796042    screen_name:ashigeru
@kis おー、楽しく読ませてもらいました。ちゃんと動くんですねw>JavaSWF

id:7550641472    screen_name:ashigeru
@cynipe Apache POIでも一応操作できますが、Wordは90%以上の確率で上手くいかないという経験則がw

id:7550602406    screen_name:ashigeru
@cynipe Wordはあまりにカオスなので、やりたいことが決まってないと調査することすら厳しいんじゃないかと思いますよ。それが分かってるならMSDNでおkですが

id:7555262257    screen_name:hortense667
RT @tarovine: http://bit.ly/8oM54p 「東京ITニュース 総集編2009#4 ツイッター デジタルとIT 2010年の展望」の終盤で遠藤諭さん@hortense667が展望してる無料化とかネット以前の共同体への回帰という話は内田樹先生の説に…。

id:7557588508    screen_name:yusuke_arclamp
携帯端末の進化は、一時期のゲーム機のそれを彷彿とさせる。ハードが可能にする新しい表現が生まれるのでは。新しいandroidはグラフィックチップも使えるようになっているしね。

id:7557520753    screen_name:yusuke_arclamp
Nexsus One、意外に評価が冷静だなあ。iPhoneが作った価値観はしばらく崩れないということか。androidの価値はアプリプラットフォームとしてのオープンな標準化。

id:7557265371    screen_name:yusuke_arclamp
感覚的なんですけど用途変更をするところまで含みたい。CMSはコンテキストは同じでコンテンツを変えるだけ RT @junpe1: @yusuke_arclamp html とcss・flashの関係とか。...かなり参照係が多くてむしろ建築よりラディカルなきがします。

id:7554597401    screen_name:yusuke_arclamp
エンジニアは本当に問題解決が好き。解が見えないからと言って、よたよたと手を動かし始めても状況は悪くなるだけ。問題を疑え、前提を多角的に見ろ、相手の言葉でなく意図を聞け、手を出す前に匂いをかげ。五感の全てを使って本当の問題を見つけるんだ。

id:7553325079    screen_name:shin1ogawa
googleからアドワーズの5000円無料券が届いたけど、引越前の住所に届いた。MyAccountを見るとちゃんと新住所になってるんだけど、どうやって旧住所を引っ張ってきたんだろか。

id:7549262976    screen_name:shin1ogawa
Official Google Blog: Google Apps highlights – 1/8/2010 http://ff.im/e2k9D

id:7549195101    screen_name:shin1ogawa
MOONGIFT: » RESTfulに使えるドキュメントストア「Terrastore」:オープンソースを毎日紹介 http://ff.im/e2jSI

id:7549040511    screen_name:shin1ogawa
Googleの無料空港Wi-FiはNexus Oneの宣伝手段だった http://ff.im/e2j99

id:7549037702    screen_name:shin1ogawa
ケータイから位置情報入りメッセージを簡単に送れるBlockChalk http://ff.im/e2j8Q

id:7548950187    screen_name:shin1ogawa
製品開発において背伸びは必然、でもどこまで?:坂本史郎の【朝メール】より:ITmedia オルタナティブ・ブログ http://ff.im/e2iOR

id:7548338382    screen_name:shin1ogawa
ImplicitTransactionManagementPolicyの会話についてのまとめを更新しました。 http://togetter.com/li/2808

id:7547097061    screen_name:higepon
Shibuya.lisp に向けて Scheme コードバトンするのはどうか? http://d.hatena.ne.jp/higepon/20100109/1263013870






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BPM に関する学習サイトとか、AutoCad VBA コード置き場とか

2010-01-10 11:17:52 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:7553926995    screen_name:supermab
板取りの割付を最適化して材料歩留まりを改善する フリーソフトなどVector で公開してますので、こちらもどうぞ~ http://bit.ly/90CSMa #followmeJP #cad #vba

id:7553915827    screen_name:supermab
AutoCadVBA のページに、「寸法尺度検出」のコードを追加したよ~ http://bit.ly/8WKOU1 いちばん下のリンクよりどうぞ~ #followmeJP #cad #vba

id:7557602464    screen_name:Satohru
なるほど… salesforceに恨み辛みのある人が… いずれにせよ、要件開発時にfit and gapを適切に行わなければ、どんな仕組みもうまくは機能しないでしょう…

id:7556079831    screen_name:Satohru
導入検討のために使用していたトライアル版が期限切れになったので、Developer Forceのアカウントを作りました。 http://bit.ly/5zhent

id:7550465734    screen_name:yaha_questetra
RT @furuzo7: BPM に関する学習サイト(オープンサイト)やっとるぞな。http://ja.q-bpm.org/

id:7550457228    screen_name:yaha_questetra
RT @hirotakatorih: #Google sites は非常に便利で、#Questetra BPM Suite のサポートサイトもコレを利用している。便利な反面、不便なところも。特定の階層下のコンテンツをまるごとコピーとかできないのか?もちろん、リンクも適切に ...

id:7561376267    screen_name:programmershigh
きしださんのTwitterポータル、リストウィンドが追加削除できて、なんか面白い!http://kistools.appspot.com/twitportal.html 私環境だけなのかFirefoxでtwicliがちゃんと動作してくれないので、完成を期待しています@kis

id:7556849336    screen_name:bulldra
VMware上のWindows 7(bootcamp領域)の認証に失敗して不正品使用ユーザー扱いにされたから電話で認証しなおした。よくあることらしいが、面倒くさい

id:7561447326    screen_name:bufferings
おぉ。install()とuso800.co.jpがカッコイイナ。 404 shin1のつぶやき ないわー Not Found: #AppEngine 用のアプリケーションの自動テストについて(5) - URLFetchに関するテスト http://bit.ly/8XimI7

id:7560609857    screen_name:bufferings
今日も日記を書いた。「GWTの中のソースを超えたソース」 http://d.hatena.ne.jp/bufferings/20100109/1263052743

id:7559827427    screen_name:kazunori_279
@ashigeru ほんとそうですね。。特にIT業界は世代交代が激しくロストテクノロジーが多い…復習しなきゃ。

id:7559551532    screen_name:kazunori_279
.@ashigeru XAインタフェース実装。。2010年代のクラウドを目指してたら、いつのまにか70年代のRDB実装をなぞってた…何を言っているか(ry

id:7558958188    screen_name:kazunori_279
@ashigeru 私の場合、分散txとか本で読んでも実地で見たり使ったりする機会がなかったから、使える技術として身についてないですねぇ。。クラウドは敷居たかす

id:7558663656    screen_name:kazunori_279
おつです! RT @shin1ogawa: 404 shin1のつぶやき ないわー Not Found: #AppEngine 用のアプリケーションの自動テストについて(5) - URLFetchに関するテスト http://goo.gl/sTp5 #appengine

id:7557846522    screen_name:kazunori_279
mapとかselectみたいな高階関数の意味をパッと理解できる、アフォーダンスの聞いたUIとかアイコンはどんなのだろう…とか。

id:7557801119    screen_name:kazunori_279
@ashigeru でもアフォーダンスって見た目悪くなることもしばしばで、Apple的ミニマルなデザインとは相容れない部分もあって、colaboloのUI設計ではよくPMとケンカしたw

id:7557752223    screen_name:kazunori_279
エンドユーザーコンピューティングのためのプログラミング言語には、ビジュアルなアフォーダンスが欠かせない!って感じ

id:7552179417    screen_name:xbrlblog
RT @xbrlfeed: Auditing SEC XBRL Filings: http://bit.ly/6AQ6Yx

id:7557772549    screen_name:kenji_rikitake
NIST cloud computing definition and security guide presentation (public domain) http://csrc.nist.gov/groups/SNS/cloud-computing/index.html

id:7558601658    screen_name:nsharp_2ch
"Zabの資料 その3
http://wiki.apache.org/hadoop/ZooKeeper/ZooKeeperPresentations?action=AttachFile&do=view&target=zk-talk-upc.pdf"

id:7550680524    screen_name:nsharp_2ch
"Zabの論文(?)って2ページしかないんだ。しかも、1ページ目はプレビューで読める。w
http://www.springerlink.com/content/n418625671h81845/"

id:7547246999    screen_name:nsharp_2ch
"ネタはバレてるかもしれませんがw、最終的な目標はこれ。
http://www.joeandmotorboat.com/2010/01/01/fun-with-the-couchdb-_changes-feed-and-rabbitmq/"

id:7547007376    screen_name:nsharp_2ch
"しかし、EventMachineの方に寄り道中。w
http://rubyeventmachine.com/"

id:7546871652    screen_name:nsharp_2ch
@ashigeru EclipseやNetBeansを使う時にはWindowsがいちばん安定してたというイメージがありますが、最近はどうなのか分かりません。(´・ω・`)

id:7546671208    screen_name:nsharp_2ch
RubyとかErlangを使うとなると、開発環境としてのWindowsにはもはや優位点がないですね。(´・ω・`)

id:7547743250    screen_name:kanu_
[B!] TDD Boot Camp 北陸 事前アンケート中間発表 - self contexts http://d.hatena.ne.jp/katzchang/20100109/p1

id:7562842579    screen_name:Agile_Cat
そーなんですよね。 おそらく、ワールドワイドで来ているはず。。。 RT @okachimachiorz: ふむ。しかし、この特許、今後の分散クラウドの普及の鬼っ子になりそうだな・・・RT @Agile_Cat: な~るほど、です。 それと、これはコーポレーション名義ですから。。。

id:7562548608    screen_name:Agile_Cat
そ~ですよね。 パラレルと NoSQL が、とてもホットです! RT @tamagawa_ryuji: @Agile_Cat おお、おもしろい記事ですねえ。いろいろな層で、パラレル処理がホットなんだなあ、やっぱり。

id:7561003317    screen_name:Agile_Cat
Paxos の特許は、この Google I/O のビデオを調べていて知ったのですよ。 その後の調べが、ほとんど進んでいないのですが。。。 @okachimachiorz:調べたらLamportって分散の権威ですな。知らなかった。分散・並行系がどんどん表にでてきそうな雰囲気。

id:7569255945    screen_name:SamFURUKAWA
@vavavavava 引き続きフォロウさせて頂きます。日本政府のイノベーション政策や日本の企業が活性化するためのキーワードが「リビングラボへの転換」なのだと認知されると良いですね! では、おやすみなさい。Dの話も期待しています。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンブラーウイルスとか、新常用漢字とか

2010-01-10 08:35:34 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:7543649943    screen_name:kimtea
@ashigeru 日本語版Wikipediaの「Paxosアルゴリズム」の変更履歴を見てもらえばわかりますが、12月23日に作られましたからねw http://bit.ly/7tJu8n

id:7543458119    screen_name:kimtea
@ashigeru 確かにこれは #appengine のためというよりは、実際にBigTableをいじることによって見えてくる問題点を把握し、それを解決するためのアプローチになります。つまり、Googleを参考にしつつ、Azureよりも上のものを作ってしまえという(;・∀・)

id:7542797634    screen_name:kimtea
一貫性をとるべきデータとは何か? #appengine におけるロックの対象となる粒度もしくは単位はEntity Group?

id:7542162392    screen_name:kimtea
簡略化されたPaxos 故障を許容する形で分散コンピュータシステムを運用するフォールトトレラントな簡略化アルゴリズム http://bit.ly/7DV8Tu

id:7529527385    screen_name:kimtea
ちなみに、12月のスティルハウスの書庫 Paxosお勉強メモ エントリーはこちら http://bit.ly/4VBxTk

id:7519306156    screen_name:kimtea
しんさんの出張所 はてな編 CDI(旧名WebBeans)入門 その3 http://bit.ly/90wibC

id:7519085989    screen_name:kimtea
(-ω-;)ウーン「Java EE 5対応のアプリケーションサーバー + JBoss Seam」の実績を積み重ねるって、できるのか?Seamはものすごく難しいぞ

id:7518852997    screen_name:kimtea
T-Strutsとか言っていた頃が懐かしい件 QT @mochawan: [Think IT] 第1回:エンタープライズ向けJava標準化の歴史 (1/3) http://ff.im/-dZNP9

id:7513717081    screen_name:kimtea
@shot6 そろそろ開発支援ツールのあり方について議論する時期かもしれないと思っていますがどうでしょう?

id:7508965562    screen_name:kimtea
JPCERT/CC Announce: Web 改ざんに関する情報提供のお願い http://bit.ly/74fc1O (RT推奨)

id:7508451108    screen_name:kimtea
@teramako ここを告知してあげてください>< 無題なブログ ガンブラーウイルスについての誤った情報にご注意ください。 http://bit.ly/5qeDct

id:7508400890    screen_name:kimtea
@v_avenger 個人的にはこれで特定しているのですが・・・あとはよろしくww Malware Intelligence Blog Eleonore Exploit Pack http://bit.ly/7cyiEv

id:7508352912    screen_name:kimtea
@teramako FlashPlayerは8080系は関係ないけど、最新版にしておいてください

id:7508183035    screen_name:kimtea
無題なブログ ガンブラーウイルスについての誤った情報にご注意ください。 http://bit.ly/5qeDct

id:7507995182    screen_name:kimtea
む、またVirusTotalで検出ゼロか。年末年始はさんで拡散させた上に、ベンダーの行動を読んだ上で1週間の程度のサイクルで新しいものを仕掛けている模様。もはやここまでやられると笑うしかないw

id:7507331158    screen_name:kimtea
べつになんでもないこと Web改竄のコードが変化 「GNU GPL」が「LGPL」に置き換わりだした。 http://bit.ly/6f9Z48

id:7506575611    screen_name:kimtea
IT-Walker on hatena HTML5用のリセットCSSと言えば、昔HTML5Doctorで紹介されたやつが有名です。でもこのCSS、ちょっと悩ましいことに中途半端なんですよね http://bit.ly/6c9G8T

id:7505726907    screen_name:kimtea
1つの話題で3粒くらい食べた感じ UTF-8 4バイト対応・HEX関数・MySQLの文字コードにおける問題点 QT @sakaik: しかも池田さんのネタでもうひと味わいしますよw RT @ikdttr: @sakaik 1つの話題で2度楽しめますね(1粒で2度おいしい)

id:7505631079    screen_name:kimtea
要するに「キャラクタ端末とMySQLの文字コード(文字セット)は同じでなければならない。」だそうです #MySQL

id:7505595827    screen_name:kimtea
Open Source WEB MySQL日本語の旅 HEX()で文字列を16進文字列に変換 http://bit.ly/6MHKFD

id:7505127699    screen_name:kimtea
フォントの対応  Microsoftは、2007年に発売したWindows Vistaから、標準搭載フォントの字形を旧来のJIS X 0208:1990のものから、JIS X 0213:2004のものに変更した。また、旧来の字形を表示できるフォントパッケージも公開された

id:7505004378    screen_name:kimtea
JIS X 0213 Windows VistaやMac OS Xではこれらに対応している。Windows XPではサロゲートペア(代用対)に対応しており、Service Pack 2以上を適用することによってグリフ置換にも対応する。

id:7504949600    screen_name:kimtea
MySQL池田氏が降臨しましたw

id:7504871121    screen_name:kimtea
#MySQL ここで実験している人がいた utf-8のテスト http://bit.ly/4qLWw1

id:7504732897    screen_name:kimtea
@檸檬の家: MySQLの改定常用漢字表対応が危うい件 http://bit.ly/8Bjseb

id:7504723447    screen_name:kimtea
@檸檬の家: MySQL 6.0 の Unicode 4バイト対応と新常用漢字 http://bit.ly/4ANMCk






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NTTなど、素因数分解232ケタ成功とか、運転中もツイッター!?とか

2010-01-10 06:30:27 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:7541959539    screen_name:bartomo
「ネット暗号破り」10年以内に? NTTなど、素因数分解232ケタ成功 http://ff.im/-e1QS4

id:7537498413    screen_name:bartomo
新Tegra搭載&4Gモデム対応のAndroidタブレット「Ultra」、LTEでフルHDストリーミング http://ff.im/-e1x3I

id:7537498255    screen_name:bartomo
米NVIDIA、小型機向けに次世代「Tegra」 - ARM Cortex-A9をデュアル搭載 http://ff.im/-e1x3J

id:7537498222    screen_name:bartomo
近い未来のテーブルトークRPGはこうなる?カーネギーメロン大学で研究中の「SurfaceScapes」 « beeep! 国内外のゲーム情報総合サイト http://ff.im/-e1x3K

id:7505085457    screen_name:bartomo
「テロ未遂容疑者のオンライン活動」を視覚化した動画 http://ff.im/-dYuws

id:7504375987    screen_name:bartomo
サイバーエージェントのセキュリティ啓蒙ブログパーツが改ざん、ウイルス感染の恐れ http://ff.im/-dYrpb

id:7504375983    screen_name:bartomo
Macを買ったらやるべき10のこと http://ff.im/-dYrpa

id:7531037946    screen_name:kis
@h_kagami あ、なるほどです。プログラマの場合はいつも書いてるプログラムをブログにコピペすればいいのに対して、数式はブログにコピペとはいかないからとか?

id:7529760584    screen_name:kis
JavaアプレットからHTML5ローカルDB扱えるJDBCドライバとか書いたら、ちょっと頭悪げでいいね。

id:7529720800    screen_name:kis
ようわからんけど、ChromeでGWTのdevModeプラグインが使えるようになった!あしたはHTML5ローカルストレージを試してみよう。

id:7522356217    screen_name:kis
おお、対応してるのか RT @tan_go238: @kis @shot6 javafxでも間にかますことで再生できると書いてますねー http://bit.ly/MYKkh


id:7520592211    screen_name:yamataka
I checked : ぶーずー日記: arduinoの互換基板 http://bit.ly/7aPJrm

id:7519227604    screen_name:yamataka
I checked : SlatePCで改めて思うデバイスを作る自由と選ぶ自由。Windows7を ... http://tinyurl.com/y9aqqvv

id:7507525587    screen_name:NOFX2
"Willcomお知らせ 【お知らせ】メンテナンスに伴うサービス一時停止のお知らせ(1月17日) http://bit.ly/7IaDDi
#Willcom"

id:7512054522    screen_name:hiroxpepe
やばいですコレ! 凄すぎです。マルチスレッドの動作がリアルタイムで丸判りです!

id:7512021277    screen_name:hiroxpepe
NetBeans IDE の スレッドプロファイラ すげー!

id:7507414756    screen_name:hiroxpepe
「ソフトウェア開発は削減すべきコストだ」という経営サイドの考え方は、悲しい現実なのです。

id:7507314632    screen_name:hiroxpepe
「コスト削減」と「売り上げアップ」が至上命題です。

id:7539152654    screen_name:terurou
って、アトム電器のページ開いてみたら、ヤマダ電機が敵として認知されてて吹いたw http://www.atom-denki.co.jp/

id:7539073422    screen_name:terurou
ヤマダ電機が加盟店がどーとか言ってるけど、アトム電気と同じだよなこれ

id:7538433490    screen_name:terurou
NHKでセカイカメラっすね

id:7522350578    screen_name:shot6
自分の名前いれたら、恥辱プレイって出たw > http://genzu.net/seimei/

id:7522112279    screen_name:shot6
Djangoにもnon-relationalプロジェクトが立ち上がりそうですね。NoSQL + ORMって書いてあるけど、NoSQLならRない気がすんだけどw

id:7521824541    screen_name:shot6
Silverlightでは出来ない気がする。HTMLコンポーネントもまだなかったはずだし。 RT @tan_go238 RT どうなんだろ?知りたい。 @kis: JavaFXとかSilverlightってSWF再生できるのかな?

id:7521586964    screen_name:shot6
CouchDBもMongoDBも触ってみたいし、Voldemortは結構触ってますが、Tokyo Cabinet、kumofs、HBase/Cassandraも触りたいのですが、そんなとこまでいかーず。 #nosql #nosql-ja

id:7521432255    screen_name:shot6
クラウドのセキュリティ評価で参考になるかもしれんが超絶難解で挫折。>http://www.ipa.go.jp/security/jisec/cc/index.html

id:7521150743    screen_name:shot6
@yamasan007 クラウドにこだわるよりかは、コンピュータの物理制約をどう乗り越えるかにフォーカスするほうが長い目でみれると思います。直近だと、CPUコアの性能向上がとまった点、ディスクIOネックなどですね。

id:7509408270    screen_name:ichiro_satoh
Googleの電気にはやはり広告が載っているのだろうか? @Nakada_itpro 先ほどEaaSの東京電力とか言っていましたが、米国では「グーグル電力(Google Energy)」という子会社が先月できたそうな

id:7508374163    screen_name:ichiro_satoh
すでにIT企業という括りが消えているのかもしれません。そして、今はそうした括りに収まらない企業が伸びてきていると見るべきなのでしょう。@shin135 MSはIT産官学の皆様と共に。異業種参入で変化の必然も認識

id:7507990056    screen_name:ichiro_satoh
クラウドは広告代理店(G)や本屋(A)など非IT企業が幅をきかせており、IT企業であるMSには期待しております。@shin135 当たり前だけど勘違いしがち。G社は見せ方がうまい。 @ichiro_satoh たまにGoogleをIT企業と勘違いしている人を見かけますが、

id:7516099798    screen_name:tweet_1topi
皆さんはどう思われるでしょうか?3ページにおよぶ長編です:ASCII.jp:Twitterはコミュニケーション革命なんかじゃない http://bit.ly/74hnUl

id:7515996737    screen_name:tweet_1topi
流石に運転中はまずいですが、「ドライブなう」が増えるでしょうかw:運転中もツイッター!?フォードが車載システム新機能を発表 http://bit.ly/4NKYTy







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「坂本竜馬の壁紙、無料」とか、「クチコミ戦隊 つぶやくんジャー」とか

2010-01-10 04:27:24 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:7531589809    screen_name:abfly
iPhoneを埋め込むタイプの外付けキーボード「iType」が公開 - ほぼiPhoneいらない気がするが…… http://tumblr.com/xgi5cs4zn

id:7520984891    screen_name:abfly
[CES2010]マイクロソフト製のタブレットは「スレートPC」 - Appleの新製品が『iSlate』って噂が流れて慌てて名前つけてないか? http://tumblr.com/xgi5cjyal

id:7519762458    screen_name:abfly
.@singsingsingsin いえ、Twitterではよくある事ですのでお気になさらずに。Twitterは文脈が途切れ途切れになりやすいので特定の相手の過去の発言を素早く遡って見られる機能が必要ですね

id:7519679759    screen_name:abfly
Alienware ディスプレイ OptX AW2310発売、3D Vision対応 - で、これ買っておけば今後出る3D対応のソフトは全部見れるの?各社3D3D言ってるけど互換性がどうなってるのか http://tumblr.com/xgi5cizew

id:7514007586    screen_name:abfly
Googleリーダーに雑多にRSS登録して片っ端から見てると、ある程度信頼していいニュースサイトの記事と、それを見て個人的な意見を言っている記事と、単なるゴシップとを同列に読む事になり、噂に釣られやすい。記事の背景にどのサイトか分かる絵(トップページのコピーとか)貼ってほしい

id:7512987827    screen_name:abfly
インテル、世界初のMoorestownスマートフォンLG GW990を披露 - なかなかかっこいい http://tumblr.com/xgi5ccnzl

id:7511616091    screen_name:abfly
日本の少女ロボットに注目 米TVの取材殺到 - MSN産経ニュース http://tumblr.com/xgi5cb1md

id:7511321031    screen_name:abfly
RT @mizunon: 14インチ透明OLEDディスプレイ!未来!iSlateこれで出ろ!!反対側からも見えるんだとしたら、タッチUIを前面・後面判別可能にしてついでにさくっと表示反転可能にしたら、凄く楽しいモノつくれるぞ http://tinyurl.com/yc8un3d

id:7506364298    screen_name:abfly
AppleタブレットのCPUは自社開発したもの? : Gizmodo - へー http://tumblr.com/xgi5c51oy

id:7506081277    screen_name:abfly
『ゼビウス』がケータイで生まれ変わった! - ファミ通.com - 考えてみたら携帯だけどもう、オリジナルのゼビウスよりスペック上か…… http://tumblr.com/xgi5c4qsi

id:7504626121    screen_name:abfly
小さいのにフルHD動画もとれちゃいます。ソニーのブロガー向けカムコーダー「Bloggie」 : Gizmodo http://tumblr.com/xgi5c366w

id:7504220432    screen_name:abfly
.@mobiledog Appleのタブレットに関しては、流出している画像は全て想像図だと思います。液晶も7インチと10インチの噂があってどちらかも分かりませんが、サイズに関してはそもそもポケットに入れるような機械ではないし、本が読めなければいけないので小さいと魅力半減です

id:7509460784    screen_name:kogure
ネタフル更新(´-`).。oO( ネタリスト(2010/01/08 14:50)2009年、最も売れたノートPCはどれ? → http://am6.jp/67sDYt

id:7507872881    screen_name:kogure
ktkr RT @yamato: いえい!! エムロジックさんと協業します!! RT @mlogic: エムロジックとアライアンス・ポート、テクノロジーとデザインを結ぶ包括的協業を開始 (http://bit.ly/4BHnQs)

id:7521954077    screen_name:masui
"これを登録するとWikipediaセーバになるね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%8B%E3%81%9B%E8%A1%A8%E7%A4%BA"

id:7521942091    screen_name:masui
任意のWebページを表示するMacのスクリーンセーバ http://bit.ly/Q3JgA に、

id:7515598169    screen_name:m_kumagai
高知県立坂本龍馬記念館にお願いした本物の「坂本竜馬の壁紙」をどうぞ。無料です。http://www.kabegami.com/kabegami/html/lv2-3149-1.html

id:7515545819    screen_name:topitmedia
ジンギスカンで「こんなのほしい」とつぶやいたらラスベガスでデビューしてた ^松尾:iPhoneストリートミュージシャンになれる「Fingerist」がCESデビュー http://bit.ly/6waNaX

id:7513918518    screen_name:topitmedia
MotionPortrait技術って残酷w ^宮本 :老いた自分の顔にショック! 顔写真を老化&若返らせるiPhoneアプリ「HourFace」http://bit.ly/67ZNh0

id:7513644387    screen_name:topitmedia
RT @itmedia_news: 猛威を振るうGumblar。対策を改めてまとめました。^IT戦士 http://bit.ly/7thy1O

id:7510229138    screen_name:topitmedia
各社の2009年冬モデルが出そろった中、やはりiPhoneが好調 ^松尾:“iPhone for everybody効果”でソフトバンクが16万5300の純増――12月契約数 http://ow.ly/U7HX

id:7507979526    screen_name:topitmedia
Googleブックスに対応で手書き機能付き^松尾 RT @itmedia_news: Samsungも電子書籍リーダー発表。いろんな企業が続々と参入しています。^海外担当 http://bit.ly/6ZNZdJ

id:7503900835    screen_name:topitmedia
セカイカメラ片手に都内奔走。結末やいかに!^宮本 :これで終わりじゃ、なくってよ?――大晦日の「エアノベル#15a24」奮闘記(後編) http://bit.ly/7RTyzG

id:7503686275    screen_name:topitmedia
いい点と悪い点をおさらい。^宮本 :Google携帯「Nexus One」について知っておくべきポイント http://bit.ly/4A94fl

id:7516188500    screen_name:mainichijpedit
Twitterを使ったテレビ番組「クチコミ戦隊 つぶやくんジャー」が19日から始まります http://bit.ly/61ZCZH 番組アカウントは @tsubuyakuNTV ダベアさん @nittele_da_bear の日本テレビで放送です

id:7514797059    screen_name:mainichijpedit
09年12月の携帯電話・PHSの純増数トップはソフトバンクモバイル http://bit.ly/8tjmeF iPhoneが貢献してるんでしょうか

id:7520037184    screen_name:asahi
ケータイ回収、1カ月で22万台 金9キロ抽出の見込み http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY201001080421.html





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Goverment 進化論」とか、電子書籍とか

2010-01-10 02:17:51 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:7507613079    screen_name:higepon
RT @voluntas: RT @Yappo: WEB+DB PRESS Vol.xx 特集1 まるごと奥一穂 〜 kazuho のすべて見せます

id:7514576657    screen_name:masayukihayashi
日本政府への提言。オープンガバメントプラットフォームを増やすべき。プラットフォーム設計をすべき。民間からのイノベーションを誘発する仕組み(国民によるイノベーション)。触媒としての政府の役割 #kimsemi

id:7514546164    screen_name:masayukihayashi
Gov2.0の図は見やすい。わかりやすい。 #kimsemi

id:7514495984    screen_name:masayukihayashi
はとミミ.com(国民の声を聞く)。鳩カフェ(ブログ)。Twitter @hatoyamayukio 。政府と国民の相互のやりとり。 #kimsemi

id:7514428841    screen_name:masayukihayashi
日本の事例。電子経済産業省アイデアボックス。成功点は誹謗中傷がほとんどなかった。サイトの投票機能。ユーザ間の自浄作用。 #kimsemi

id:7514375311    screen_name:masayukihayashi
オバマのOpen Gov2.0戦略。Barackobama.com。Change.com。Whitehouse.com。 #kimsemi

id:7514353832    screen_name:masayukihayashi
Open Goverment の設計の条件。透明性。双方向性。革新性。簡便性。#kimsemi

id:7514292283    screen_name:masayukihayashi
Goverment as a Platform。政府が自らサービスを提供する。国民も自由に意見提示をする。iPhone型の政府。GOV2.0 Summitの話。 #kimsemi

id:7514256857    screen_name:masayukihayashi
Open Gaverment Platfom の世界の事例分析と日本の現状把握、未来の日本のGov2.0の提言 #kimsemi

id:7514237706    screen_name:masayukihayashi
次のテーマは「Goverment 進化論」 #kimsemi

id:7514034321    screen_name:masayukihayashi
クラウドのパフォーマンス。クラウドの開発。サービスデザイン(クラウドソーシング、ネットワーキング、プロトタイピング)。デプロイ。 #kimsemi

id:7513078692    screen_name:masayukihayashi
総務省の原口ビジョンで「デジタル教科書」を2015年に小中学校の全児童に配布するとしているので、学生の視点で考えてもらえるとうれしいです。むしろこちらのほうが普及が早いかもしれません。 #kimsemi

id:7512968823    screen_name:masayukihayashi
電子書籍ビジネスの提言。日本は限定的市場。ガラパゴス化の回避へ。ビジネスチャンスの拡大へ。デバイスとコンテンツのパッケージ。電子出版物流通センターが網羅的なプラットフォームと権利処理。納本制度の強制力。 #kimsemi

id:7512697983    screen_name:masayukihayashi
次のテーマは「日本における電子書籍出版ビジネス発展への提言」 #kimsemi

id:7512098606    screen_name:masayukihayashi
今日のテーマは「UGC設計戦略」、「Cloud Age」、「Goverment進化論」、「電子書籍ビジネス」 #kimsemi

id:7512048372    screen_name:masayukihayashi
慶応の金先生のオープンセミナーでゲスト参加。参加者は民主党藤末議員、フジテレビ安倍解説員、Discover21千場社長、東洋大松原先生、クックパッド佐野社長、林信行さん、アマゾン渡辺さん、弁護士福井氏、ネットイヤー石黒社長 etc 。すごいメンバーでびっくり #kimsemi

id:7510672137    screen_name:ASPSaaS_NAVI
NEWS更新『エイケア・システムズの「MailPublisher」のレコメンド連携アプリ「レコメンドconnector」が「アイジェント」と連携』→http://www.asp-navi.jp/news/012010/mailpublisherconnector.html

id:7538251346    screen_name:suadd
#clipp Amazonクラウドの日本法人が活動開始。国内でのサポート、コミュニティとの連係など体制強化へ - Publickey http://clipp.in/entry/158760

id:7508819016    screen_name:suadd
#clipp この理由は初めて見たけどいいなぁ via cocoiti: 株式会社ディノ - PHPフレームワークsymfonyエンジニアの転職・求人情報 | 転職サイトFind Job ! http://clipp.in/entry/156278

id:7511035759    screen_name:taguchi
『相手に負担にならないメール返信の催促の仕方』をもうちょっとだけ科学する http://ff.im/-dYWD3

id:7506854809    screen_name:taguchi
これは使える!JavaScript&jQueryの便利なショートコード集 http://ff.im/-dYC6S

id:7504028808    screen_name:taguchi
あらゆるウェブサイトを切り抜いてデスクトップに設置できるAIRアプリ『Snippage』 http://ff.im/-dYq9F

id:7513145755    screen_name:nobi
"電子書籍。業界の構造の複雑さ、日本語圏というマーケットサイズの問題、紙の見開きに変わる新しい表現など、課題はたくさん。
でも、それなら、これまでの紙とまったく違う新しい読書体験を発明し、そこから業界構造を考えることもできるんじゃないかと、ちょっと思っています #kimsemi"

id:7512953923    screen_name:nobi
もっとも、iPhoneのAppStoreの基準は止まっているものでなく、基準そのものが常に進化しているので、時間の問題だとは思うけど #kimsemi

id:7512939929    screen_name:nobi
斉藤:「 アメリカの電子ブック関連事業はアメリカ的ルールを強要」/確かに。仏の電子ブックアプリ開発者に聞いたこんな話思い出す「AppStoreはアメリカ基準なので、バイオレンスはOKでも、ヌーディティーはNG。ヨーロッパはヌーディティーはOKでも、バイオレンスはNGなので難しい」

id:7512894694    screen_name:nobi
#kimsemi 「日本の書籍は電子化するもしないも出版社次第になった」でも、出版社が書籍化しようという体力とかモチベーションも低い、というのが問題だなぁ。

id:7512800587    screen_name:nobi
#kimsemi 現在、「日本における電子書籍出版ビジネス発展への提言」 中。Ustreamもしています。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月09日(土)のつぶやき

2010-01-10 00:14:32 | Twitter
13:00 from web
@hiranabe さんが出した因数分解の問題について、ブログをアップなう「a^3+b^3+c^3-3abcの因数分解をアジャイル的に解く」 http://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/c841c3be1002adace679b9515911c98c
17:00 from web
むさしのFMからべリカード来た!
17:03 from web
受信確認証No505、1996年の1月の受信確認証Noが85なので、14年間で受信報告420通、1年30通・・・ほー、コミュニティFMだと、そんなもんなのかもしれないっすね!
17:04 from web
BCL人口が少ないのか、コミュニティFMを聴く人が少ないのか・・・、ま、両方でしょうけど(^^;)
by xmldtp on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする