yabanjin-soulのTシャツ魂

ロック魂を手描きで表現するyabanjin-soulのたわごと・ひとりごと

2020 1 11風に吹かれてatラバーソウル

2020年01月12日 | ライブ動画

2020 1 11風に吹かれてatラバーソウル

国分寺ラバーソウルでのオープンマイク。
今回はイランと米国の紛争もあって「イマジン」と「風に吹かれて」を歌ってきた。
「風に吹かれて」はオリジナルの日本語訳で。
この曲は戦争や人権、自由について歌った歌なんだけど、
ボクはずっと「戦争がなくなったり人権が守られたりする日がやってくるのはいつになるのかわからない」という意味の歌だとずっと思ってた。
だけど実は、
ボブディランが伝えたかったことは「問題に対して向き合わないことへの批判」だったということだったんだよね。
「答えは風に吹かれてしまった」というサビのフレーズは「問題を放ってるから風に吹かれて飛んでっちゃった」という意味なんだって。
というわけで、
そういう意図になるようにほぼ原詩に忠実に訳したんだけど、自分でも結構うまく訳せたと思う。
ぜひ、聴いてみてくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする