【山本太郎】※これがリアルな日本社会です。あなた達も悲惨な目に遭うかもしれません。学生時代からずっと〇〇な状況で苦労している人達がいます。彼らを救う為に私達は、動きます。/山本太郎切り抜き
安倍晋三が首相の頃もそうだし、
今の岸田文雄首相もそう。
「丁寧な説明をやっていきたい」というのをよく見かけるけど
一度もその「丁寧な説明」なんてされたためしがない。
その言葉で説明終了みたいな感じになっている。
「責任を感じている」という言葉もそう。
その言葉でもう責任を取ったような気になっている。
つまりは、
国民に対して説明する気もなけりゃ責任取る気もないって事なんですよ。
政治家が丁寧な説明をするというのなら、この山本太郎くらいやるのがスタンダードになって欲しい。
本当にわかりやすいですよ。
是非皆さん、見てみてください。
ここまで説明できるような政治家はきっと他にはいないですよ。