JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

QSOパーティー2022

2022年01月03日 21時28分26秒 | いつものQSO

年明けの恒例行事になっている“QSOパーティー”に参加した。今年も移動するプランを決めたが、大晦日から元日にかけて我が家には30cmくらい雪が降ったので、運用候補場所の積雪が気になっていた。なので念のため1/1のPM後半に候補地の下見に行き、加えて夜の降雪が無い天気予報だったので、運用場所を決めた。

と言うことで、1/2は6:30頃に自宅出発。途中で朝飯をはさんで、7:30過ぎに2811@海王丸パークの駐車場に到着。細かい場所は当日決めるつもりでいたので、しばらくウロウロして駐車場所を決める。気温は氷点下のようで、足元はバリバリに凍っている。

-・・・-
実は去年の経験(天気がみぞれ、車外に出ずにお店を広げる)を踏まえ、12/30の雪や雨が止んでいる時にお店を広げておいた。車内は、使用リグFT-818をダッシュボードに滑り止めゴムシートを敷いてから置き、ケーブルや電源も接続済み、あとは忘れ物チェックも兼ねて時計もセッティングした。

車外は、使用アンテナSG7500@第一電波のSUPER GAINNERを取り付ける。再び車内に戻り、同軸切替器をFT-818側にして送信チェック。切替&SWR良好を確認した。最後に時計をセットして準備完了、ログ帳とペンはカバンに常備してあるので、所在確認のみ行いOKとした。なので、当日現地でやることはほとんど無い。

-・・・-

9:00になり、運用開始。まずは430MHzFMでCQを出す。東は2807~西は3010からCALLいただき、10:00までの1時間で10QSOいただく。その後はCALLされなくなったので、144MHzFMでCQを出す。東は2806~西は2802からCALLいただき、10QSOいただく。

で、最後のCALLはお馴染みの同級生からで、近況や最近の着手テーマなどなど2時間ちょいQSOいただく。もっと話をしたかったが、私の血糖値管理の都合上14:00までに食事を終えたかったので13:30過ぎで終了。とりあえず最低ラインの20QSOに到達できていたので、すぐに昼飯を食べてそのまま帰宅した。

-・・・-
去年は20QSOを終えるのに18時近くになったので、今年はそこまでかからず助かった。3日以降は外出の余地があるのか分からないが、タイミングが許せばQSOの上積みを狙いたい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たまには年末らしいことをやった... | トップ | MAV-2Wダイポール基台の軽量... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いつものQSO」カテゴリの最新記事