ヤマハハコ[山母子](キク科)です。
山地に生える多年草で、葉の幅は6~15㎜。茎はあまり枝を出さず、高さ30~70㎝になります。
花期は8~9月。白く見えるのは総苞と呼ばれる特殊な葉で、黄色っぽく見えるのが花です。
この写真は、去年の夏に長野へ旅行に行ったとき撮ったものです。
さて今年はどこに行くのでしょう。。。
8月上旬 長野県内にて
総苞(そうほう):花序を包む、多数の鱗片状の葉のこと。個々の鱗片を総苞片という。
山地に生える多年草で、葉の幅は6~15㎜。茎はあまり枝を出さず、高さ30~70㎝になります。
花期は8~9月。白く見えるのは総苞と呼ばれる特殊な葉で、黄色っぽく見えるのが花です。
この写真は、去年の夏に長野へ旅行に行ったとき撮ったものです。
さて今年はどこに行くのでしょう。。。
8月上旬 長野県内にて
総苞(そうほう):花序を包む、多数の鱗片状の葉のこと。個々の鱗片を総苞片という。