![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/eb/7016398b8ad7b01558222899450c4984.jpg)
梅雨時に、緑色をした果実を付けていたコクサギですが、まだ緑色の残った果実を付けていました。
今年は豊作だったようで、どの枝にもたくさんの果実や果皮が残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/08/91a58f9a1e9f937a5596955ba96e6668.jpg)
すぐ近くの枝に付いていた果実が弾けて、種子が飛び出したようです。
恐らく右側の緑色をした果実が弾けたのだと思います。
写真は撮れませんでしたが、果実の弾ける瞬間に立ち会うことができ嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/77/6e968e4ebe48a45bbfc22441cec07dce.jpg)
同じように見える果実でも、様々な姿を見せてくれていますね。
2013年6月の様子
1月下旬 大和市内にて
頸から肩、手先にかけての痛みや痺れは治りきっていませんが、散策に出かける気持ちが少しずつ出てきました。
以前より、更新頻度は少ないままですが、これからも続けていくつもりです。
よろしくお願い致します。