自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

秋分の日・・・

2021-09-23 18:54:00 | お散歩
ヒガンバナ[彼岸花](ヒガンバナ科)
道端で咲くヒガンバナと出会いました。
このヒガンバナは、有毒植物として知られていますが、その主成分はアルカロイドのリコリンです。
このリコリンには、催吐作用、嘔吐作用、下痢、中枢神経の麻痺などがみられ、酷い場合には死に至ることもあります。
うっかり食べたりしない限り、害になることはないと思いますが、身近な有毒植物のひとつです。
そうは言っても群生して咲く姿を見ると、見とれてしまいます。
今日は秋分の日、彼岸の中日でもあります。
季節を違わず咲く花は、親しみもありますね。

9月中旬 横浜市内にて

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする