自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

ナンバンギセル・・・

2014-09-23 21:59:00 | お散歩
ナンバンギセル[南蛮煙管](ハマウツボ科)
北海道~沖縄の山野に生える1年生の寄生植物。ススキなどのイネ科やカヤツリグサ科、ショウガ科などの単子葉植物を宿主とします。葉は地上には出ない茎に鱗片状に付くのみで、葉緑素を持たず、宿主の根などに自らの根を食い込ませ養分を奪って育ちます。
7月~9月、花茎を伸ばし、先に花冠の先が5裂する淡紅紫色の筒状花を横向きに付けます。

このナンバンギセルを探し続けていましたが、今まで出会うことができませんでした。
この日もススキの根元を食い入るように探しつつ歩いていたのですが、このナンバンギセルはアシの根元で花を付けていました。
でもこれは花の終わりかけでしょうか。なんとなく萎れた感じがしますね。
もう少し活きのいい花と出会ってみたいと思います。

9月中旬 横浜市内にて

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コバネイナゴ・・・ | トップ | コウホネ 花後・・・ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2014-09-24 04:13:58
ナンバンギセル、・・・・・・・。
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。

楽しめました。
ありがとうございました。

昨日も、拙い私のブログを見て、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪(全)
返信する
Unknown (多摩NTの住人)
2014-09-24 07:58:08
こんにちは。
ナンバンギセルが見つかって良かったですね。
アシの根元とは、フェイントでしたね。
返信する
Unknown ()
2014-09-24 14:21:36
こんにちは♪
今年は見られたようで良かったですね!
私は初めて知った名前ですが、お花自体も
チョッと特徴のあるお花ですね♪
PP☆
返信する
Unknown (ディック)
2014-09-24 20:00:03
なぜかこの春から根岸森林公園の草刈りが妙に恣意的になり、きれいに刈っているところと放置したままになっているところとあります。
ススキは放置されていますが、逆にあまりにも周囲が藪化して、近寄ることすらできません。根元の確認などとても不可能。
アシはそもそもこの周辺にはありません。
昨年ナンバンギセルを撮影した新宿御苑は閉鎖されていますしねぇ…。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2014-09-24 22:33:56
siawasekunさん
初めてのナンバンギセル、出会えて幸せです。
応援ありがとうございます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2014-09-24 22:35:30
多摩NTの住人さん
ようやく出会うことができました。
ススキの根元ばかり探していましたが、実はここにあることを教えてもらったのです。
アシにも生えるんですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2014-09-24 22:36:32
恵さん
ようやく出会うことができました。
探していたものと出会えると嬉しいですね。
来年も観察してみたいです。
PP☆、ありがとうございます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2014-09-24 22:38:37
ディックさん
あまりにも密生していると、その根元は探せませんよね。
運良く出会うことができて嬉しいです。
新宿御苑ははなく再会してくれるといいですよね。
私も別の所でも探してみます。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事