自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

冬の姿は・・・キブシ

2008-12-26 22:20:39 | お散歩


キブシ[木五倍子](キブシ科)
林際の道を歩いていると、冬の柔らかい日差しに照らされたキブシの葉に出会いました。こうして見るとサクラの葉に形が似ていますね。
黄葉した葉も今頃は落葉となっているでしょうか。
春先にサクラよりも早くブドウの房のように花を咲かせますが、もうその準備をしているのです。細長い蕾たちが、いくつか見えています。
枯れているように見えても、春には花が咲き、夏には葉が茂ります。そう、植物も生きているんですね。

12月中旬 横浜市内にて にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬に咲いて・・・ビワ

2008-12-25 20:53:04 | お散歩


ビワ[枇杷](バラ科)
畑際に植えられた一本のビワ。近くを通り過ぎた時、ほのかに甘い香りがしたので見上げてみると、ビワの花がたくさん咲いていました。
去年、別の所でビワの花を撮ったので、今年はいいかと思っていましたが、やはりこの時期の花は貴重です。撮らずにいられませんでした。
暫らくの間、どの花を撮ろうか考えていたら、びわの葉の陰から鳥の鳴き声が聞こえ、1羽2羽と次々に飛び出していきました。
近くの木にとまった姿を見ると、その鳥はメジロでした。
どうやら食事の邪魔をしてしまったようです・・・・・

12月中旬 横浜市内にて にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬に咲いて・・・コダチダリア

2008-12-24 21:54:24 | お散歩


コダチダリア[木立ダリア](キク科)
去年出会った林際の畑にあるコダチダリアが、今年もそびえ立つように生長し、花を咲かせていました。
本当に大きいですね。いつ見ても感心してしまいます。
もっと近くで花を見てみたいのですが、なかなかその願いはかなえられません。
霜が降りると花は枯れてしまうそうですが、温暖化の影響か最近はこの辺りで霜の降りることは少なくなっている気がします。
そのために、多くの花をつけているんですね。。。。。

12月中旬 横浜市内にて にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅立ちのあと・・・アキノノゲシ

2008-12-23 18:47:30 | お散歩


アキノノゲシ[秋の野罌粟](キク科)
雨上がりの朝、林際の道を歩いていると、見慣れぬ花が目に入りました。
近付いてみると、それは花ではなく、綿毛の飛んだあとのアキノノゲシの姿でした。
前日の雨が降る前に、綿毛たちは旅立てたのでしょうか。
数多くの頭花をつけたのですね。まるで冬の花束のようでした・・・・・

12月中旬 横浜市内にて にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊かな自然に・・・

2008-12-22 23:07:21 | お散歩


昨日載せたカワセミ。ご存知のように魚を捕って生きています。
ここは、あのカワセミに出会った場所より少し上流ですが、こんな小さな魚たちが群れを成して泳いでいました。
この魚は、オイカワでしょうか。「和泉川の魚類流程分布と河川環境」という報告によると、この付近ではオイカワやアブラハヤが多く見られるようです。
その他にも、モツゴやメダカ、ホトケドジョウ、ヨシノボリの仲間など、思ったより多くの種類が確認できたようです。
生物種が多いほど、豊かな自然といえるのでしょうか。
こんな環境を守っていかないといけないのですね・・・・・

12月上旬 横浜市内にて にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする