自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

桜とメジロ・・・

2021-02-16 18:51:00 | お散歩
メジロ[目白](メジロ科)
畑の脇で咲き始めた桜を眺めながら歩いていると、何処からかメジロが飛んできました。
桜の花へまっしぐらです。
足音を忍ばせながら、近づいていくとメジロは桜の花に顔を突っ込んでいます。
蜜でも舐めているんですかね。
あっちの花、こっちの花と忙しそうに飛び移ります。
こんなに早く咲いている桜は何でしょう。
この辺りでも良く植えられている河津桜でしょうか。
確かなことはわかりませんが、桜の開花を待っているのは、私たちだけではないのですね。

2月上旬 大和市内にて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな・・・

2021-02-15 22:04:00 | お散歩
片瀬海岸から、この日は久しぶりに江の島へ渡りました。
いつもは砂浜を歩いて腰越まで行き、江ノ電に乗って鎌倉へ行くのですが、江の島に行ってみたくなったのです。
富士山を眺めながら江の島弁天橋を渡り、江の島神社の辺津宮、中津宮、奥津宮をお参りしながら歩いていき、稚児ヶ淵までたどり着きました。
岩場が顔をだし、磯遊びをする親子の姿もありました。
波は穏やかで、打ち寄せる波の音を聞きながらゆっくりした時間を過ごしました。

西の方へ目を向けると、当然相模湾越しに富士山を眺めることができます。
雲一つない空、ここからの富士山の眺めは格別です。
日頃の疲れも吹き飛んでしまいました。

2月上旬 藤沢市内にて

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一・・・

2021-02-14 18:32:00 | お散歩
海岸に出ると富士山が綺麗に見えました。
この冬は、なかなか冠雪しなかったので、この季節の富士山らしくなかったのですが、このところ雪に覆われた姿を見せてくれています。
私が通った小学校の校歌に「霊峰富士を仰ぎ見る・・・」という歌詞がありましたが、その町からの眺めは、右側が大山に隠れてしまうものでした。
湘南の海に来ると、「これぞ富士山」という姿を眺めることができます。
いつ見ても良いものですね。

2月上旬 藤沢市内にて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれに・・・

2021-02-13 22:40:00 | お散歩
カワウ[川鵜](ウ科)
とある川の河口付近。
ブイの上で羽を広げるカワウを撮ろうとカメラを構えていたら、数羽のカワウがどこからか飛んできて、その周囲に着水しました。
たまたま撮った一枚ですが、相変わらずブレブレです。
背後の堤防の上には人の姿がありますが、ほぼ釣り人たちですね。
久しぶりに海まで出かけてきました。

2月上旬 藤沢市内にて

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフルな・・・

2021-02-12 22:52:00 | お散歩
オキナワスズメウリ[沖縄雀瓜](ウリ科)
トカラ列島以南の九州、沖縄の林縁などに見られるつる性の一年草。葉は掌状に大きく切れ込み、5~7裂片に分かれます。各裂片は卵形~卵状披針形で先は尖り、細かい鋸歯があり表面はざらつきます。
花は周年で咲き、雌雄異花同株です。果実は熟すと赤くなり、白い特徴的な縞模様があります。
暑さのは強いですが、寒さには弱いそうです。
近所を散歩していたら、電柱にカラフルな実がたくさんぶら下がっていました。
あまりにもたくさんあって、この写真には入りきらないほどでした。近所の方が電柱の下で育てていたのですかね。
今まで図鑑などで見たことしかありませんでしたが、初めての出会いはとてもインパクトのあるものでした。

1月下旬 横浜市内にて

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする