自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

赤い戦い

2006-10-22 11:57:07 | Weblog
 秋の夕日に照る山紅葉
濃いも薄いも数ある中に・・・

そして二番の歌詞でようやく赤が出てくるが覚えていますか。

日本的ワビ・サビの有る赤の夕日を見て、今日も心が動揺している。



赤い実の2回目の始まり。
注意しないといけない毒をもつ赤い実を紹介する。


可愛いのだがこのスズランの実、猛毒だから幼児は警戒


トウゴマ(別名ヒマノキ)下剤のヒマシ油の材料になる綺麗な多年草。日本では1年草。


実は咳や喉の薬になり、葉には猛毒のチアン水素がわずかに含まれている。


マユミ、今年は実が多くついている木が多い


次のグループは薬酒や果実酒にすると良い赤い実


「五木の子守唄」に出てくる庭の「サンシュ」の木の赤い実  
「五木の子守唄」もサンシュの木も間違いですが赤い実がサンシュであることに間違いはないのです。


秋グミ、90m程離れたホタルで有名な堂々川の堤防にひっそりと。


疲労回復、若さを保つクコの赤い実


綺麗なコスモスの花を見つけたので撮影していたら、蜘蛛の戦いが始まった。
互いがじりじりとにじり寄り、手を大きく前に出して威嚇し合い、
結局小さいほうが逃げたが赤紫の舞台で戦いを見せてくれた。



後7種類のネタが残っているが又紹介する。

庭の七木で紹介したタラヨウが有る人のPRのおかげで好評のように見えます。
もし必要な方は以下へメールをいただければ送付します。
枚数を8X8=64とか9+4=13とか指定しないでください。

yakuso-tohi@khh.biglobe.ne.jp