自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

風邪に良く効く

2006-11-29 14:30:51 | Weblog
 庭のイワヒバが色付いて来た。でも、まだ緑色で色恋(濃い)には無頓着な株が多い。
いくら急かせて早く綺麗に色付けと催促しても無理みたい。
イワヒバは霜が降り、寒さを感じると葉を萎めて冬眠に入るのだがその前に
すばらしい紅葉を見せる物が多い。
この紅葉と葉の形、色、斑入り等を江戸時代中期以降、世が落ち着いてくると
各大名は地元産のものを江戸に集めて大名同士が競った。
相撲に似た番付表まで出来ている。
今日はその名残の一部をお届けする。


イワヒバの番付表では横綱を張る金龍

幕の内上位を締める栄獅子

幕の内で上を見る明星

同じく幕の内の常連九重錦


250種を越えて認定されているようだが私には見分けがつかないものがほとんどだ。
もうすぐ、12月だというのに気温の高い事。
西日本は昨年のように晩秋、初冬が無くてすぐに雪に襲われる気もしてきた。
これも地球温暖化が見せる現象の1つだろう。
こんな時には今までとは少し変わった風邪が流行する。
それに備えて風邪に効くという身近な植物、薬草をあげてみる。
試して欲しいけれど毒を持つものがあり「ああそうなんだ」で済ますのが安全である。
アキノキリンソウ  ウメ  オオマツヨイグサ  カモミール  キンカン
キツネノマゴ  クズ  サフラン  シソ  ジヤコウソウ(タイム)
大豆(黒大豆を推奨)  チャノキ  ネギ  ノコギリソウ  ハマボウフウ
ホウセンカ  ミカン  ムラサキツユクサ
水色の文字の品種は薬草研究会のメンバーが薬効を経験して効果を得た事があると聞いている。
効果があると聞いても素人では怖い、風邪は一に睡眠、二に睡眠 三 四が無くて誤が薬草でしょうか。

最後にサギを紹介するが決して薬草で詐欺をしようとおもって載せてはいない。





風邪は早めに休養を取りましょう。火事と同じで初期消火が肝心です。
反省!