トーマスは小さい子供には大きすぎてびっくりするのか近くに来ると顔をそむけることに気付いた
お母さんにつれられた子どもにトーマスと仲間の載っている うちわ型の千頭駅フェスタ入場券
それをあげたら喜んでくれた 帰りにそのうちわを振ってくれた
向かいのミニストップは車を停めさせてくれ好意的だ
トーマスを日切駅で撮ってから 2週間ぶりの年寄りの運動教室に行き トランポウォークで汗を流した
前回皆にトーマスの写真を渡したが 覚えていてくれたのは20人中一人だけだった
きょうは予定していた認知症市民フォーラムは申し込みが遅かったので満席と断られた
定員150人だけど 脳力アップのように欠席者の方が多いと 笑っちゃうけど・・・
誰も自分は大丈夫だと思っていて 介護されないためより 介護の仕方の勉強の方が人が集まるのか
それとも動員を大勢に掛けたために 本当に聞きたい人の席は少なかったのかもしれない
募集して定員に達した時点で広いホールに場所を変えるなどの配慮はないのかと思う
広いホールで空席が目立つと講師に申し訳ないという主催者の気持ちもあるだろうが・・
ちなみに催物案内にはこの日 ホールの貸し出しは載っていない つまり空いている
ホットラインでは 欠席者もいるはずだから ひとりくらいなんとかなるとは言ってくれたが
13:20 追伸 聞きたかったのは私だけではなく他にも若干いたので 断念