食べ物日記   元気 一番

健康へ気配りしながら主に食事を!

新型コロナウィルスの緊急事態宣言への対応

2020-04-20 10:54:06 | 予算の使い方

  自粛する意味とは

 4月16日に緊急事態宣言が日本の全県に出された。新型コロナウィルス感染を収束に導くため「不要不急の外出を自粛して下さい」という。他人との濃厚接触機会を各人が毎日20%未満に抑えるとの内容だ。

 どのように自粛をしているのか、他人の様子を想像しにくい。そこで私の場合を一部書き出してみる。 4/17、広島にある銀行訪問。家内と二人、11時前に銀行の駐車場に入り、30分程度行員と会話し、その後本通りアーケード街を歩き、食事をして14時前には家路に就く。取りやめる。 4/18(土)、朝のラジオ体操。体操旗がひどくはためく風が強めの天気だ。週1回・約10分間約10人が外で身体を動かす。2名自粛する会員があるも、他は皆マスクをして参加。終了後の親睦会話は3グループに何気に別れ、2分程度。その後解散する。 4/20ゴルフ。乗合車に2人で、約20分間移動。4人でカートを利用しながら約5時間プレーする。途中お昼に、4人テーブルにて世間話をしながら食事。終了後昼食時のテーブルにてコーヒー、30分程度会話して解散する。2人の乗合にて家の近くまで、そして「お疲れさーん」と別れる。プレーを止める。 など。

 感染症を克服するには、感染者を治癒させる、治癒するまで感染を断って待つこと。これが1つの方法という。これは近くに感染源がなくなる状態を作りだすことだ。「なるほど」感染源が無くなれば、これまでと同じように、人と人の接近ができるようになる。現在の緊急事態宣言期間はそれを待っている期間といえる。

 皆でこれを理解して、協力し短いこの期間を待とう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウィルスから文明を知る

2020-04-17 18:26:19 | 社会・平和

 新型コロナウィルスとの今共存

 生物は個体として生きる。一方個体の限界を超えるために、生物は群れをつくることを覚えた。ヒトはさらに神とか国家などという抽象概念を用いて億単位の集団をつくった。これが文明と呼ばれるものの実態である。中国新聞4月10日オピニオン欄作家池澤夏樹氏の特別評論だ。 私は文明について改めてその意味を知った。

ヒトは今の世界に君臨しているように見える。しかしヒトは無敵ではない。ウィルスがいる。ウィルスに抗生物質は効かない。ウィルスも含め、生存に有利な場を見つけて身内を増やす事以外に、生物の欲望はないと。 ここでいう生物の欲望とは、素直に種の保存だろう。

 

 私達日本人社会では少子化がもてはやされて、種の保存が大切にされなくなっているようにもみえる。苦を嫌い、楽を求めて所帯を持たない選択者も多くなったともいう。どこに向かって社会は進んでいるのか。 話題を戻そう。

 ウィルス感染を避けるには人と人との間に距離が必要という。一方、人の生活には接近が必要だ。ウィルス感染回避の今、私達は相互依存の人社会には生活できていない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の感染者増加が急ピッチ

2020-04-06 22:43:09 | 体重と血圧

東京の新型コロナウィルス感染者増加

 表題の感染者増加が急ピッチとなっている。東京は日本の中心都市、すべての道が直接繋がっている。中でも交通量の多い道が繋がる地方都市も、同じく増加が急ピッチとなり始めている。

 都知事も、また繋がる都市知事も心配して、休日の外出自粛を要請した。自粛によって感染者との接触を少なくし、感染機会を減らそうとしている。効果が出て来るものと思われる。そうして、重症状態の感染者の数が入院病院のベッド数以下に抑え込まれることを目指す。そのことにより、医術が重症病人まで届く。

 日本の急ピッチ感染者増加は、軽症感染者を自宅での療養へ移し替え、重傷者を病院入院させるルールにする必要がありそうだという。新型コロナウィルスの感染力の強さには驚かされる。

 そろそろ治療薬ができて、病気への気配りを減らしても「ダイジョブだ」となることを私は期待したい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の身体に にゃんぱく宣言

2020-04-02 09:18:42 | 体重と血圧

 体のにゃんぱく宣言

 ネコがうたう歌に「にゃんぱく宣言」というものがある。作詞・作曲は「さだまさし」。私の朝食時に、ラジオから流れてくる歌だ。歌詞はこれだ。

お前を飼い主にする前に 言っておきたいことがある。

かなり厳しい話もするが 俺の飼い方を聞いておけ

俺の体、俺より管理しろ 家の外に、出してはいけない

飼えない数を、飼ってはいけない にゃ〜

忘れてくれるな 俺の頼れる飼い主は

生涯、お前ただ一人 にゃ〜

 最近のネコは好き勝手なことをいう。またどこか哀れを誘うことをいう。

 

 さて今日、昨年度の健診結果を病院に聞きに行った。お医者さんからの説明は「現在の健康状態には大きく問題な所はありません。来年また健診を受けて下さい」。しかし家に帰りじっくり見ていると、気になる点が見つかった。

 「俺の体、俺より管理しろ ---」の歌詞の通り管理することが必要そうだ。よく訊いて考えてみなくてはと思っている。歌詞ではないが、飼い主である頭に対して、体の俺は、「俺より管理しろ」と言わなければ---。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治会役員を終えて

2020-04-01 09:46:36 | 予算の使い方

 役員を終えて

 総会における、自治会長の挨拶を聞きました。残して置きたくて下記します。

 それでは、一言ごあいさつ申し上げます。

本日は、夕刻のお忙しい中、○○自治会の総会にご出席頂きまして誠に有難うございます。

 昨年のこの総会で会長のご指名を頂きましてから、丁度1年が過ぎました。受けた当時は戸惑いもありましたが役員又会員の皆様のお力添えを頂きまして、何とか無事行事を終え本日を迎える事が出来ました。改めまして、厚く御礼を申し上げます。

 今年度は、年号が平成から令和へと遷り変わる記憶に残る年でした。新天皇陛下がオープンカーでパレードされる映像が目の奥に残っております。また今年2月からの新型コロナウィルス感染エリアの拡大にも心配しました。そんな今年度でした。 ○○公会堂においては水洗化工事が9月20日から約40日間で実施できました。また会員の皆様の高齢化に伴いまして、役員選出の新方法案を各班で検討頂き、この総会で合意できるだろう段階まで煮詰めることができました。「良かったなー」と思っております。

 ここで、これからのことですが、日本はここ数年災害列島となっております。地球温暖化によるのだろうと思われますが、亜熱帯型の気候が日本に災害をもたらし、またまもなく発生するだろうという南海トラフ地震・それに伴う津波も心配です。連合自治会では防災講習会を開き各地域が対応策を考えることを勧めています。対応策が出来ていれば小さな被害だとすれば、対応策をつくっておきたいものです。 また少子化で135万人から100万人へ県人口は25年間で減少する、と山口県知事が今年の年頭に発言していました。○○育ちの子供が○○を良い地域だと感じて育ち、住み続ける又は戻って来たいと思うよう、○○は元気な町でい続けることも大切だと思われます。「スーパーマーケット PX」が○○町でも経営が成り立つように、人口減少を小さくする配慮もしてゆきたいものです。余談になりますが、○○町の自慢です、天候は、私はとても住み良いものだ、と子供たちへ胸が張れます。

 最後に、私たちのこの○○町は本当にすばらしい地域であると思います。数年前の自治会長さんのことばですが「郷土愛を持って」いっしょに守り続けて行きたい、と思います。町を荒廃させずに、後世に受け継いで行きたいものです。

 1年間ありがとうございました。

 私にとって、とても印象的なものだった。高齢化、防災、人口減少という課題もよくわかる。どの課題も解決は簡単ではない。できるだけ良い形で後世に繋げたいと思う。

  総会では会則変更が審議された。会長の仕事量を分担して軽くしようとの内容だ。審議で、了承された。会長には、おおらかに内向きの役割が果たせ、他の自治会との交流会などには我が地域の良さを、胸を張って説明して欲しい。我が地域の元気を伝えて欲しい。できるように会員はみんなで一緒になって努力をしたい---。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする