蓮心堂〜セルフメンテナンスを心がける大人の為の隠れ家的な中医学サロン〜

「健康は美の大前提」 
カウンセリング・かっさ・薬膳料理教室・セミナー等を通してあなたの快適生活をサポートします。

園児弁当

2016-03-08 | こども薬膳
幼稚園生活も残りわずか

お弁当もカウントダウンが始まっています♪



パパのお弁当はまだまだ、まーだまだ続くけど、こちらは「冷蔵庫+電子レンジ」というありがたいものがあるので前日にさささーっと詰めればOK

困ったらパスタとか、カフェ風のサンドイッチとか超時短弁当もありますからね☆


カフェ風サンドイッチと言えば…まだこんなにカフェが流行っていなかった10年以上前はごついサンドイッチが浸透していなくて(パンも具もうっすーい!)

私は海外旅行先で食べて「そうそう、日本のサンドイッチって具が少なくてパンパンしていて苦手だけど、これならガッツリ美味しく食べれるし一品でも満足♪」と感激し、以来パパのお弁当に作っていたけど肩身が狭かったー!

「そんなにオドロカナイデ(涙)」

と言う事も少なくなく。

今は堂々と具の分厚いサンドイッチを作れるのでありがたいです。



さてさて前置きが長くなりましたが本日のお弁当を







・おにぎり(大根の葉、梅干し、かつお節、ごま)
・豚肉とキャベツの炒め物
・人参ソテー
・れんこんソテー
・さつま芋(黒ごまトッピング)
・ごぼうの甘辛煮
・薄焼き卵
・山東菜のソテー
・ハッシュドポテト(こんせんくん)

・ネーブルオレンジ



カウントダウンとか言ってる割には普段と代わり映えしない内容ですが(汗)

こんせんくんポテトでごまかしている感じですね。



ちなみに

この日のお弁当で一番美味しかったのは何だと思います?

こたえは…








くるくる卵(薄焼き卵をくるくる巻いて切っただけです)





本当ですか?

私は「あんまり美味しくないだろうけど卵焼きストックが無くなったからコレしか無い!でも黄色は欲しい!」と強引に入れたんですけど

文句言われても仕方ないなと思っていたんですけど




意外なコメントにビックリでした☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供も薬膳☆園児弁当

2016-03-07 | こども薬膳
いつも通りな感じのお弁当ですが


この日もパパとほぼ同じの季節の食材オンリーなお弁当です。

あ、でもかぼちゃって…  保存できるからいいよね。まあ、あまりカタイ事は言わずに楽しく薬膳しましょう~♪










メニュー

・おにぎり(大根の葉、梅干し、ちりめんじゃこ、のり)
・キャベツソテー
・茹で豚
・人参ソテー
・れんこんソテー
・スパニッシュオムレツ(ほうれん草、パルメザンチーズ)
・ブロッコリーソテー
・イカリング
・かぼちゃソテー
・きんぴらごぼう

・茹でさつま芋
・きんかん



スパニッシュオムレツも一気にフライパン1つめいっぱい作って、それを切って冷凍しておきます。サイズはお弁当用には小さめに、お昼ご飯用にはやや大きめに。冷凍する場合はじゃがいもとか冷凍に不向きな野菜を入れないように気をつけるくらいかな?便利ですよ。

イカも茹でてから冷凍。かぼちゃもソテーしてから冷凍。キンピラも…   自家製冷凍食品がいっぱいです♪


金柑はハチミツ漬けも作ってますがこの日は生です。

ワタシも、パパも、小学生も生食は好みませんが、幼稚園児だけは「生のも食べたい」と言うんです。

やっぱり味覚異常かしら…



まあ、小学生も昔はゴーヤとかへっちゃらで食べてましたから、そのうち選り好みするようになるのかな。

それも成長の証って事で



この日はおにぎりの海苔を切り紙にして遊んでみました。

よくわかんないかな?

ちょっと面白かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園児の地味弁

2016-03-04 | こども薬膳
残り少ない園児の為のお弁当

最近はリクエストを積極的に受け付けています。

あと少しだから… あと少しだから…  自分に言い聞かせています。


この日のメニューは

・のりぐるぐるおにぎり(大根の葉、梅干し、ちりめんじゃこ、のり)
・キャベツソテー(超レギュラー)
・ハンバーグ(あじ、玉ねぎ、人参、セロリ、ハーブ、トマトジュース)
・ブロッコリーソテー
・赤かぶの甘酢漬け
・れんこんソテー
・人参ソテー
・卵焼き(まだ凍ってる)

・茹でさつま芋
・リンゴ寒天




キャベツにソースがついてたり…アップにたえれる画像じゃないですね(汗)





ハンバーグのソースはトマトソースと白ワイン
食卓に出す場合はきのこをいれると旨味がぐっと増して美味しくなります。


代わり映えしないお弁当なので海苔でちょっとごまかしてみました。

ちょうどこんなグルグルおもちゃで遊んでいたので☆

ちなみに、わたしは見ただけで目眩を感じて酔いそうになります。車酔いみたいな感じ。

ワタシをやっつけるにはグルグルさえあればOKですよ。

って、そんな情報要らないですね…



この日はリンゴ寒天だけで喜んでいました。

ほんとハードル低くて助かります~♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の薬膳料理教室~報告~

2016-03-03 | 料理教室
こんにちは

ようやく春らしい陽気となりました

体を動かして美味しい空気をたくさん吸い込んでーっ  気持ちいいです♪



料理教室のあった日はまだ肌寒い日でしたが、東京ガスさんがあらかじめ床暖を入れておいて下さったので部屋はポカポカ~  ありがたい事です。

この日のメニューは


・混ぜ寿司
・ごぼうと鶏肉のサラダ
・豆苗のスープ

食後にジャスミン茶を用意しました。



混ぜ寿司は自動炊飯鍋を使ってガス火で炊きました。
スイッチひとつで火力を調節して自動消化してくれ、さらに蒸らし時間まで計測して炊き上りを知らせてくれると言うなんとも頼もしいガスコンロ。

ふっくらと美味しく炊き上りました♪



ごぼうと鶏肉のサラダはマヨネーズを使わずに潤いのある食材を使ってドレッシングを作りました。

春は風が強いので思いの外お肌が乾燥しやすいのです。


豆苗のスープは「野菜がたっぷり食べたいなあ」と朝に突然思い立ち野菜室から白菜を取り出し追加しました。

芯に近い部分なので甘くて美味しかったです☆

鶏肉の出汁がよくきいて旨味たっぷりでした。



参加して下さったSさんは「早速作ります!」とおっしゃって下さり写真まで提供して下さいました。

本当にありがとうございます~



今回のテーマはデトックスでした。

どうして春にデトックスなのか?

この先の季節まで快適に過ごす為に今日お話しした事をしっかり実践して下さいね!



食後のジャスミン茶はワタシが慌てて用意した為にうまくいれられず…

次回からは心を込めて余裕を持ってお茶の用意ができるようにしたいと思います。反省…



次回は夏の薬膳、梅雨の薬膳と企画していますのでどうぞお楽しみに♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする