信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

「2015赤とんぼフェスティバルINいくさか」の2日目

2015年10月19日 | 生坂村の催し




△ 2日目の開幕前、全ブースへ挨拶に伺い、灰焼きおやきを丸めたり、販売の準備をしている様子です。

 19日(日)午前10時から、昨日に続き雲一つない晴天に恵まれ、総合グラウンドで2日目を開会しました。最初に私の二日目の挨拶から始まり、毎年大変人気があります「それいけ!アンパンマン ショー」では、多くの子供さん達の親子連れで大いに賑わいました。


△ 私から、ステージ発表などが盛り沢山で、ブースも増え、更にパワーアップした2日目を楽しんで下さいなどの挨拶で開幕しました。

 大勢の子供さん達が楽しんだ「それいけ!アンパンマン ショー」です。午後にも行い、多くの親子連れで賑わいました。


 次ぎに、生坂新名物料理コンテストの最優秀賞、優秀賞、特別賞の贈呈を行いました。審査委員長の枝元なほみ先生から、出品作品はどれも美味しくて、商品化できる可能性があり、生坂村のPRになるなどと好評をいただき、私から賞状と副賞を贈呈しました。

▽ 生坂新名物料理コンテストの表彰式の模様です。






▽ 2日目の開幕前、全ブースへ挨拶に伺い、灰焼きおやきを丸めたり、販売の準備をしている様子から生坂新名物料理コンテストでの枝元なほみ先生の好評と最優秀賞、優秀賞、特別賞の贈呈の模様をデジブックにまとめした。
デジブック 『赤とんぼフェス2日目』


▽ もうすぐ音楽会ですので、練習の成果が感じられ、シッカリした音を出し、リズミカルな小学校高学年の金管バンドの素敵な演奏でした。




▽ 昨年に引き続き私も参加させていただいた上生坂区合唱団の皆さんは、音楽の先生の指導のもと、「翼をください」「上を向いて歩こう」「花は咲く」などアンコールを含め6曲を歌いました。皆さんは、大きな声で気持ち良く上手に歌っていただきました。




▽ 総合的な学習として、生坂龍翔太鼓を20年ほど続けて取り組んでいます中学校太鼓クラブのリズミカルな「生坂」の演奏と勇壮な「龍翔」の演奏でした。






「2015赤とんぼフェスティバルINいくさか」中学生の太鼓


▽ 昨年に引き続き太田拓実&ホリデーベンチャーズの皆さんの演奏です。太田拓実君は、お父さんが生坂村出身で、ベンチャーズの大ファンだったお祖父ちゃんの影響で4歳からドラムの演奏を始め、小学校2年生「ちびっ子天才ドラマー」のドラム演奏とホリデーベンチャーズの皆さんの素晴らしい演奏に感動しました。




「2015赤とんぼフェスティバルINいくさか」太田拓実&ホリデーベンチャーズの演奏


▽ 音楽大会やイベントなどで何度もステージ発表をされていて、とても上手な中学生吹奏楽の演奏でした。3年生は最後のステージ発表ということで、家族、先生をはじめお世話になった皆さんに御礼の言葉を述べ、3年生だけでの御礼の演奏をされました。





△ 最後のステージは、生坂村讃歌「山紫に空は澄み」を平田議長さんと一緒に大きな声で歌いました。

 友好関係の松本市上土商店街振興組合の皆さんが今年度もお越しいただくなど、各区・各団体・企業さんのブースも賑わい、運営している皆さんも楽しみ、お客さんにも喜んでいただき、交流と友好、親睦が深まったと感じました。

△ リズミカルな小学校高学年の金管バンドの素敵な演奏から生坂村讃歌「山紫に空は澄み」を平田議長さんと一緒に大きな声で歌いました模様をデジブックにまとめました。
デジブック 『赤とんぼフェス2日目』



△ 私から、関係各位のご支援・ご協力の御礼と生坂創生のための協働による村づくりのお願いなどの閉幕の挨拶をさせていただきました。

 村民・来場者・ステージ出演者の皆さんなど多くの関係の皆さんのご支援・ご協力のお陰で、成功裏に終了することができました。
 皆さん大変お疲れ様でした。そしてありがとうございました。