信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

松塩筑三同盟会打合せ&穂高広域施設組合理事者会・議会

2016年10月11日 | 私の活動報告
 11日(火)は3連休の後で、朝から夕方まで村外での打合せと会議がありました。午前中は松本建設事務所で「道の駅」等のご指導をいただき、松本市役所で長野県道路整備期成同盟会松塩筑地区会、長野県治水砂防協会松塩筑支部、長野県河川協会松塩筑支部の平成27年度事業報告・歳入歳出決算、平成28年度事業計画・歳入歳出予算について説明を受け、その内容で構成市村に書面表決をお願いすることになりました。それぞれの事務局をしていただいています松本市建設部建設総務課並びに塩尻市建設事業部建設課の皆さんには、しっかり資料を作成していただき御礼を申し上げます。
 午後2時からの穂高広域施設組合理事者会・議会定例会では、当組合の副議長に松川村議会議長の白澤富貴子議員さん選出され、報告第1号 平成27年度穂高広域施設組合一般会計補正予算、議案第3号 平成28年度一般会計補正予算(第1号)、議案第4号 平成27年度一般会計歳入歳出決算の認定について、それぞれ全員賛成で原案通り承認されました。

▽ 今朝は雲っていましたが、急に寒くなり色付き始めた大日向橋からの風景です。









 今日生坂村では、保育園でイングリッシュランド・献立会、小学校でこたろう大学・ALT等が行われました。