12月7日(木)は日差しが届いても変わりやすい天気でにわか雨が降り、この時期としては気温が高めでした。
午前10時から生坂村議会12月定例会が開会され、毎定例会ごとに全員で「村民憲章」を唱和しました。
令和5年第4回生坂村議会12月定例会の開会の挨拶と議案説明
皆さん、おはようございます。令和5年第4回議会12月定例会の開会に当たり、ご挨拶を申し上げます。
議員各位に於かれましては、師走に入り大変ご繁忙の折、全員のご参集を賜り誠にありがとうございます。日頃は、村政運営に対しましてご指導、ご鞭撻をいただいていますことに感謝を申し上げる次第でございます。
さて、国の今年度補正予算は、先月29日の参院本会議において賛成多数で可決、成立いたしました。「デフレ完全脱却」を目的とした政府の総合経済対策の裏付けとなるもので、一般会計の歳出総額は13兆1,992億円に上りました。
歳出のうち経済対策費は13兆1,272億円で、この内物価高への対応として、低所得の住民税非課税世帯を対象とする7万円の給付措置や、来年4月末まで期限延長を決めた電気やガス、ガソリン代の負担軽減策などに2兆7,363億円、持続的賃上げ、所得向上と地方の成長などに1兆3,303億円を盛り込みました。
また、半導体の生産拠点の整備や宇宙分野の研究開発などの国内投資の促進に向けて3兆4,375億円を盛り込み、自治体情報システムの標準化・共通化などの人口減少を乗り越える社会変革の起動・推進に1兆3,403億円、国土強じん化、防災・減災対策などの国民の安全・安心の確保に4兆2,827億円を計上しております。
当村としましては、議会のご理解をいただき、専決処分でお願いしました一般会計補正予算(第6号)により、「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」を見込み、物価高騰に直面して影響を受けている村民の皆さんの生活の支援や消費拡大促進による地域経済の下支えのために、今年度2回目の「第2次生坂村物価高騰対策生活応援商品券」を村民の皆さん全員に1万円分を、今月18日の週に配布するために進めております。
併せて、国からの「重点支援地方交付金」の低所得世帯支援枠を追加的に拡大したことにより、今回の専決処分では、1世帯当たり7万円を給付することも盛り込み、年内には振り込む予定で取り組んでおります。
次に、脱炭素先行地域づくり事業の進捗状況については、広報等でお知らせしておりますので、簡潔にご報告させていただきます。
マイクログリッド事業では、接続を予定しています施設等の夏季電気使用状況調査及び電力需給シミュレーションが完了しております。
引き続き、設備の設計や中部電力と配電線利用に向けた協議を行っております。
木質バイオマスの活用に向けた山林調査は、山林の適正な管理と森林資源の有効活用が両立できる仕組みづくりに向けて、10月には各地区の方に聞き取り調査を実施しました。
また、やまなみ荘への木質ボイラー導入に向けて、村内の支障木や剪定枝等が燃料材として活用可能かを確認するため、木質チップの試作や燃焼実験を行っております。
オンサイトPPAは、民家、事業所を中心に利用希望者を基に、調査確認を行っており、オフサイトPPAは、10区との調整会議を行い、地区内での野立て太陽光パネルの候補地を計画していくために、区ごとの進め方が決まりました。
生坂ダムの小水力発電は、現地調査を行い、複数の発電設備や手法を検討して、国、県、東京電力と相談・協議を行いながら設計内容を決めていきます。
EV充放電設備の設置については、専門会社による村内の現地調査を行い、公用車のEV化については、現在の稼働状況を把握するため、運行状況調査を行っております。
古民家脱炭素リノベーションについては、事業設計に向けて、空き家の調査、関係者の聞き取り等を行い、事業の手法や内容を検討しております。
事務局運営サポート業務は、「合同会社ヒッタイショ」が上生坂旧窪田商店を事務所として開設し、相談窓口や直接訪問に対応しております。
下生坂雲根地区のいくさか『創造の森』では、コミュニティスペースを拡充し、松本山雅の皆さんにもご協力をいただき、「ピザパーティー」と「森のレストラン」を開催し、村民の皆さんが交流する機会を創出するとともに、村内外の皆さんに対し、脱炭素型ライフスタイルを提唱しております。
以上のように、着実に脱炭素先行地域づくり事業が遂行されておりますので、議員各位並びに村民の皆さんも当事業に感心を持っていただき、人口減少、少子高齢化などの課題を抱える当村の環境や未来の生活のために「地域エネルギー」の重要性を認識していただき、当事業にご理解とご協力をお願いする次第でございます。
10月に農水省から採択され、今定例会に計上しております「最適土地利用総合対策事業」は、中山間地域における複数集落を対象に、地域の実情に即した農用地保全のための多様な取り組みを総合的に支援するために、5年間ソフト・ハードの各種事業に交付金をいただき実施する予定としております。
そこで、基盤法等の改正法が施行されたことにより、市町村では将来の農地利用の姿を明確化する「地域計画」を令和7年3月までに策定しなければなりません。
このため、最適土地利用総合対策事業を活用し、地域での話し合いにより、担い手や地域で耕作する農地と今後維持管理が難しい農地等を明確化した上で土地利用構想を策定し、地域計画の着実な策定を進めてまいりたいと考えております。
村民の皆さんとの対話を重視し、村民主役の村政運営に努め、安全で安心して住み良い生坂村で有り続けるために、様々な課題に対して議員各位と検討協議をお願いしながら、課題解決に向けて方向付けをしているところでございます。
議員各位並びに村民の皆さんには、引き続き明日の生坂村のために、格別なるご支援、ご協力を賜ります様、お願い申し上げる次第でございます。
それでは、今議会定例会に提出させていただきました議案は、報告1件、事件案1件、条例案9件、予算案6件の計17件であります。
報告第14号 専決処分の承認を求めることについて
この報告は、令和5年度生坂村一般会計補正予算第6号で、既定額に31,473千円を追加して、総額を2,324,715千円とする補正予算の専決処分であります。
本補正は、国の総合経済対策による重点支援地方交付金の補正予算で、主な内容は、歳入で繰入金31,473千円を増額し、歳出では、民生費で13,710千円、商工費17,763千円を増額しております。
議案第59号 松本広域連合規約の変更について
この議案は、松本広域連合の処理する事務の変更を行なうことについて、地方自治法第291条の3第1項の規定により規約の変更を行うもので、地方自治法第291条の11の規定により構成市村の議会の議決をお願いするものであります。
議案第60号 生坂村犯罪被害者等支援条例案
この議案は、犯罪被害者等基本法に基づき、本村における犯罪被害者等支援に関し基本となる事項を定め、必要となる施策を総合的に推進するための事項を定める条例案であります。
議案第61号 生坂村日岐防災公園設置条例案
この議案は、地方自治法第244条の2第1項の規定に基づき、生坂村日岐防災公園の設置に関する事項を定める条例案であります。
議案第62号 生坂村公営企業の設置等に関する条例案
この議案は、地方公営企業法及び地方公営企業法施行令に基づき、生坂村が経営する公営企業の設置等に関する事項を定める条例案であります。
議案第63号 生坂村営バス設置条例の一部を改正する条例案
この議案は、生坂村営バス設置条例の一部を改正する条例案で、車両の増車に伴う変更等のための条例の一部改正であります。
議案第64号 議会の議員の議員報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例案
この議案は、一般職の給与改定に伴い議会の議員の期末手当の支給割合を改正するため、条例の一部を改正するものであります。
議案第65号 特別職の職員で常勤の者等の給与に関する条例の一部を改正する条例案
この議案は、一般職の職員の給与改定に伴い常勤の特別職の期末手当の支給割合を改正するため、条例の一部を改正するものであります。
議案第66号 一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例案
この議案は、令和5年度人事院勧告を踏まえた一般職の職員の給与改定を行うため、条例の一部を改正するものであります。
議案第67号 生坂村国民健康保険税条例の一部を改正する条例案
この議案は、生坂村国民健康保険税条例の一部を改正する条例案で、関係法令の改正により条例の関係部分について改正を行う条例案であります。
議案第68号 生坂村社会就労センター設置条例の一部を改正する条例案
この議案は、生坂村社会就労センター設置条例の一部を改正する条例案で、社会就労センターの管理を指定管理者に行わせるための条例の一部について改正を行なう条例案であります。
議案第69号 令和5年度生坂村一般会計補正予算【第7号】
この予算案は、既定の額に57,357千円を追加し、総額を2,382,072千円とする補正予算であります。
主な内容は、人事院勧告に伴う人件費、その他特に急を要する経費の補正で、歳入では地方交付税16,044千円、国庫支出金5,652千円、県支出金6,465千円、繰越金10,081千円、諸収入2,197千円を増額し、歳出では議会費1,018千円、総務費12,170千円、民生費15,784千円、農林水産業費21,659千円、土木費5,790千円などを増額する補正予算であります。
議案第70号 令和5年度生坂村福祉センター特別会計補正予算【第2号】
この予算案は、既定の額に7,639千円を追加し、総額を103,991千円とする補正予算であります。
主な内容は、歳入で使用料及び手数料2,200千円、繰入金5,424千円を増額し、歳出では経営管理費を7,639千円増額する補正予算であります。
議案第71号 令和5年度生坂村簡易水道特別会計補正予算【第2号】
この予算案は、既定の額に1,823千円を追加し、総額を131,794千円とする補正予算であります。
主な内容は、歳入で繰入金876千円を減額し、繰越金613千円、諸収入2,086千円をそれぞれ増額し、歳出では経営管理費1,799千円を増額する補正予算であります。
議案第72号 令和5年度生坂村国民健康保険特別会計補正予算【第1号】
この予算案は、既定の額に895千円を追加し、総額を250,396千円とする補正予算であります。
主な内容は、歳入で国庫支出金5千円、繰越金890千円をそれぞれ増額し、歳出では、保険給付費150千円、基金積立金745千円を増額する補正予算であります。
議案第73号 令和5年度生坂村農業集落排水特別会計補正予算【第1号】
この予算案は、既定の額に944千円を追加し、総額を94,944千円とする補正予算であります。
主な内容は、歳入で繰入金599千円、繰越金345千円を増額し、歳出では経営管理費を910千円増額する補正予算であります。
議案第74号 令和5年度生坂村介護保険特別会計補正予算【第1号】
この予算案は、既定の額に29,747千円を追加し、総額を329,047千円とする補正予算であります。
主な内容は、国庫支出金437千円、繰越金29,374千円を増額し、歳出では総務費876千円、保険給付費2,140千円、地域支援事業費5,406千円、基金積立金5,000千円、諸支出金16,325千円をそれぞれ増額する補正予算であります。
以上の議案でございます。よろしくご審議を賜りますようお願い申し上げ、挨拶並びに議案の説明といたします。
昭津上空からの風景
△▽ 毎朝出勤前恒例の撮影は、朝日が差しだし青空が広がってきた昭津上空からの風景を撮影しました。
その他生坂村では、小学校で保護者懇談会①・家庭学習がんばり週間(~14日)、中学校で読書集会・保護者懇談会③、ゲートキーパー養成講座、地域支え合い推進会議などが行われました。