![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2c/ce77e4c4782738dd24efa979582f045f.jpg)
10月18日(金)の午前9時から「生坂小学校 校内音楽会」が行われました。引き続き新型コロナウイルス感染防止の観点から先生方やPTAの皆さんの発表はありませんでしたが、コロナ禍前の様に児童たちはマスクなしで歌ったり、楽器を奏でたりしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/66/b415890fa232f01782334de232932b02.jpg)
1,楽器紹介
空も飛べるはず 金管合奏 金管バンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ef/f652d6e3ad0d06d28f40c1602c3d0930.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/48/f6e0adfb7d35c4de71f62ecaaa7b45cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/73/c5b189024472b071dcaf2793b9ac90cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9f/4a62bc911a99927609c0c7181bcfb62f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d8/3676147f817cddc3a2847c359720f2eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/75/3c6cfe50b6e6b095f60a8582512da476.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6d/d67999742276b828f8a06ec19ea1dd17.jpg)
2,にじ 夢見る ジャンプ 斉唱 1年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/55/2aebf85d9727d29054b5a0ff480afe0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6a/85f080c6745bc53d11b4565484b5f3b3.jpg)
3,世界がひとつになるまで 二部合唱 4年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/03/f714e5380ad461c6827a3334abc1830c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f0/7a9d9bd76049b0fa4893efd6a2ed2864.jpg)
4,世界がひとつになるまで 斉唱 3年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ae/52f5ea4cdc9d5545fad76983bedda244.jpg)
5,COSMOS 二部合唱 5年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a3/c2d224fce49b0702886fb5ce8a68e741.jpg)
6,ふるさと 二部合唱 6年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/43/00c623b9867789b407adf2511d5c6f3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/60/90486696a9d2704451bd85a0a3c86a98.jpg)
10月3日からは音楽会特別時間割になって、それぞれの学年がしっかりと練習されたようで、歌の発声、楽器の演奏、リズムの合わせ方などの練習の成果が伺え、音楽劇の様に見ている方にも楽しんでいただく趣向もあり、真剣なリコーダー奏、ノリノリで格好良い合奏で、全校の児童が心を一つに頑張って取り組んできたと感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f0/3ddf477efd6cfa5ca18da1ec97ea2ce8.jpg)
7,世界中のこどもたちが 斉唱 2年
かえるの世界りょこう 合奏
小さな世界 斉唱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5d/fa0916b0da038a247e81901a5f52fa79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/97/71ef5d7d94771ed6ad729f330cab350d.jpg)
8,ドラゴンクエスト 合奏 4年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/43/44857d794a996b93aa96821780c295e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/92/7ed5687a132de0de1f63ffb6498e76b8.jpg)
9,リコーダーメドレー ~笛星人~ リコーダー奏 3年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e1/b20005b9e44124eb3911508ec2c5ece0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ee/851b6613b19d0ae3467952a5560e43f3.jpg)
小規模校ですから、一人ひとりポジションの役割が大きいと思いますが、各学年の児童代表が発表する曲や取り組んできたことなどを説明し、みんなの元気な歌声と素敵な演奏が体育館いっぱいに響きわたり素晴らしい音楽会でした。
10,1年生のたのしい一日 合奏 1年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/95/6c477ce954c89f2ae21dff2bcde8b9e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8e/638371848d93aaa8bbbeb2fc644e3fc1.jpg)
11,最高到達点 合奏 5年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f5/40f668ebe03f60e5b7281f66e248f49d.jpg)
12,タイムパラドックス 合奏 6年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d0/e9ce22eb9988b7a1f1d530cb530f0b13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/70/85eeae59b9bcba42a6055741c572faa3.jpg)
13.365日の紙飛行機 二部合奏 全校
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b2/af510ec94b19b36c786d72603bea6167.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9e/71258a495f61c71d93af5b076beddbac.jpg)
多くの保護者の皆さんが鑑賞に来てくださり、児童たちは緊張したかもしれませんが、今までの練習の成果を発揮し、元気いっぱいに曲や取り組んだ様子を紹介し、笑顔を心掛けながら大きな声で歌い、譜面を見ながらしっかり演奏して、その一生懸命な姿に目頭が熱くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c2/24252973a245070dc86a98c92b45117b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/98/3c1a22958b8bd719945d21c79a77e4be.jpg)
そして、みんなで力を合わせて素晴らしい発表ができたことは、児童たちの自信につながったのではと考えますし、先生方の児童たちへの指導に敬意を表したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ff/bbe0f50d23a57f518a6dcab374178ab7.jpg)