ベンベエの詩的つぶやき

世の中をちょっと斜めに見て・・・

鎹(かすがい)

2013-07-01 19:05:43 | 日記・エッセイ・コラム

天王祭のお囃子の練習が前の広場にはじまった。

澄んだ太鼓の音に混じって
子どもらの黄色い声が弾み
いよいよ夏本番へまっしぐら。

姫たちがガラス戸から
外の賑わいを覗いている。
彼女たちにとっては今年で18回目の夏祭り。

18年に5歳を掛けると90歳になる。
この頃は二階で寝ている時間が長くなり
起きてくると
やたら鳴きながら家の中を徘徊するようになった。

この子らがクッション役となって
夫婦の間 なんとか上手くやってこられた。
 (危ういこともあったが・・・・・)
わが家にとっては単なるペットではなく
大事な家族の一員
夫婦の鎹である。

姫たちもそのことは充分承知してか
わがまま放題・・・・

彼女たちに振り回され
楽しく一日が終わり また一日が始まる。

 泌尿科の医者より届くさくらんぼ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネコでもイヌでも (美月)
2013-07-02 20:38:20
ネコでもイヌでも
長く一緒に暮らしていると
人間の言葉が通じていると感じます。
もちろん、あうんの呼吸もあり・・・
返信する
美月さん。 (ベンベエ)
2013-07-03 11:38:05
美月さん。
はい、彼らは心を読み取ります。話しかけると じっと眼を見つめます。見つめられていて嘘は付けませんね。
返信する

コメントを投稿