心と身体がよろこぶ“気功養生”

「養生気功塾」のお知らせ、気功の魅力、気功養生法、気功の生活術をメインに、日々のあれこれも書いています。

春の土用

2013-04-25 08:35:45 | 季節の話(二十四節気他)

 今は、「春の土用」です。

「土用」とは立春立夏立秋立冬の前約18日間のことですね。

つまり、季節の変わり目

現在は「春の土用」なので・・・

もうすぐ夏になりますよ(立夏)、季節が変わりますよという時期です。

 

土用は五行でいうところの「脾胃」の時期になります。

胃腸が疲れている方・・・

少し胃に優しい食べ物にしたり、飲食量の調整を是非!

 

環境(大自然)を変えることはできませんから、環境に合わせた生活を・・・。

 それが、この大自然(環境)で暮らすということです。

 

そういう話は、ホームページの「気功的養生」に少し載せています。

よければ読んでみてください。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする