心と身体がよろこぶ“気功養生”

「養生気功塾」のお知らせ、気功の魅力、気功養生法、気功の生活術をメインに、日々のあれこれも書いています。

二十四節気 小雪・徐々に寒さが増していく頃

2022-11-20 01:00:31 | 季節の話(二十四節気他)

22日から「小雪」です。

 

気温も下がり、

乾燥し始めるころですね。

 

冬に肌が乾燥する方は、

早めのオイルケアを。

 

今のうちからがおすすめです!

ぜひ、お試しください。

 

 

 

「人民中国」さまより

小雪の節気の前後、天気が常に陰気で暗いため、人間の気分も天気に左右され、とくに鬱病が重くなりやすい。

 中医学では、鬱病の原因は「七情」が激しすぎるためとする。七情は、喜び、怒り、憂い、思い、悲しみ、恐れ、驚きという七つの精神の状態を指す。この感情の変化は客観的な外界の事物に対する異なる反映であり、正常な精神活動に属し人体の正常な生理的現象でもあり、一般的な情況のもとでは病気を引き起こすことはない。突然または強烈もしくは長期にわたって情緒を刺激した場合にのみ、病気を引き起こすことになる。したがって、心理状態の調節に注意を払い、楽観的な気分を保ち、極度な怒りや喜びを抑え、できるだけアウトドアスポーツで体を鍛え、日光を浴び、音楽を楽しむ。バナナ、セロリやシイタケなどの季節の果物や野菜を食べる。

 

小雪の養生は以前のブログを参考にしてください。

小雪(しょうせつ)

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心身ととのう・・気功 | トップ | デーツのシロップ »

季節の話(二十四節気他)」カテゴリの最新記事