行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

フランス、スイス、ドイツの旅1(パリ到着)

2014-06-07 20:00:08 | 旅行記
5月26日から6月2日、
フランス、スイス、ドイツ観光の旅に行ってきました。
なにせ8日間で3ヶ国、
それぞれのいいとこ取りの忙しい旅になりましたが
何回かに分け、写真をもとに振り返りって見ることにします。


成田を5月26日の14時離陸、
パリまでは12時間半の行程です。
7時間の時差があり、
シャルル・ド・ゴール空港に到着したときの現地時間はまだ19時半です。
バスで空港近くのホテルへ、
ホテル到着は20時半を過ぎていましたが
空はまだ青空、日の長さにびっくりです。


到着後のホテルのロビーにて、
添乗員付きのパック旅行、
チェックインの手続きも全部お任せで気が楽です。


案内された部屋のドアーから写すホテルの廊下、
フロントカウンターもそうでしたが
余計なものがなく、とてもシンブルです。
廊下の赤色が素敵です。


翌日はフランス西海岸に浮かぶ小島の修道院、モンサンミッシェルの観光です。
小雨降る空模様の中、パリから360kmの道のりをバスに揺られます。
道程のほとんどは牧草や麦畑などの草原、
日本と違って、山もなく、ほとんどが平地です。
日本では珍しい白い牛が時おり車窓に見えてきます。
馬や羊も時々見られます。


時おり通過する集落は
ヨーロッパに来たことを感じさせます。


年配の人か多い一団、トイレ休憩はかかせません。
日本のような大きなドライブインはなく、
多くはガソリンスタンドに併設された売店のような施設になります。
そこの小さなトイレに何人もが並び、
しかも有料、用を足すのもたいへんです。 


ガソリンスタンドは全てセルフ、
どこにも店員の姿が見られません。
フランスらしくスタンドのそばに紅いバラが咲き、
その向こうにフランス車がとまっています。


これもトイレ休憩時の1枚、
原子力発電を推進するフランスですが
風力発電も進めているようです。


モンサンミッシェル近くの草原に
日本では見たことのないような面白い形をした花を見つけました。
ナデシコ科のマンテマの一種のようです。
話は変わりますが、
バスでの移動中、草原に赤、白、黄そして青、
色とりどりの野花がたくさん咲いている景色がとても目に残りました。
中でも真っ赤なヒナゲシ、白いマーガレット(実際はフランスギク)が
草原や畑の端に群生しているのは見事です。
後で知ったことですが、フランス国旗のトリクロール、
赤はヒナゲシ、白はマーガレット、青はヤグルマギクの花色で
表現されるそうです。
これらの花、フランスでは代表的な野花のようです。

(続く、次回はモンサンミッシェル)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする