10月2日の昭和記念公園にて、
マクロレンズでトンボを撮りました。
こもれびの里の小さな池にアオイトトンボを探して見ました。
時期が遅いのか、今年は数が少なく、
見つけたほとんどが連結していました。
アオイトトンボ。
体色は鮮やかな金緑色、オスは成熟すると胸部と腹部に白粉を生じ、
複眼が美しい青色を帯びます。
イネ科の草の葉の上下に連結アオイトトンボと
オンブバッタのメスがいました。
3者にピントが合うように真横からねらって見ましたが
なかなかうまく撮れません。
アオイトトンボはイトトンボとしては大きく、
オンブバッタのメスとほぼ同じぐらいの体長です。
連結アオイトトンボとオンブバッタのコラボ、
おもしろい景色なので何枚か写しました。
オスにピントを合わせた一枚。
連結のオス、メスの下にさらにメスが1匹、
アオイトトンボ3匹が並んでとまっているのを見つけました。
おもしろいことにメス2匹は全く同じ形に腹部をU字形に曲げています。
笹の葉にウスバキトンボのメス。
全身が淡いオレンジ色、
お盆の頃によく見られ、延々に飛び続けてなかなかとまらないトンボです。
アカトンボに間違われますが、アカネ属でなく、ウスバキトンボ属。
少し遊んで、
カメラのシーンモードのフォトイラストを使ってアカトンボを。
翅末端に褐色斑があるので、多分、リスアカネです。
マクロレンズでトンボを撮りました。
こもれびの里の小さな池にアオイトトンボを探して見ました。
時期が遅いのか、今年は数が少なく、
見つけたほとんどが連結していました。
アオイトトンボ。
体色は鮮やかな金緑色、オスは成熟すると胸部と腹部に白粉を生じ、
複眼が美しい青色を帯びます。
イネ科の草の葉の上下に連結アオイトトンボと
オンブバッタのメスがいました。
3者にピントが合うように真横からねらって見ましたが
なかなかうまく撮れません。
アオイトトンボはイトトンボとしては大きく、
オンブバッタのメスとほぼ同じぐらいの体長です。
連結アオイトトンボとオンブバッタのコラボ、
おもしろい景色なので何枚か写しました。
オスにピントを合わせた一枚。
連結のオス、メスの下にさらにメスが1匹、
アオイトトンボ3匹が並んでとまっているのを見つけました。
おもしろいことにメス2匹は全く同じ形に腹部をU字形に曲げています。
笹の葉にウスバキトンボのメス。
全身が淡いオレンジ色、
お盆の頃によく見られ、延々に飛び続けてなかなかとまらないトンボです。
アカトンボに間違われますが、アカネ属でなく、ウスバキトンボ属。
少し遊んで、
カメラのシーンモードのフォトイラストを使ってアカトンボを。
翅末端に褐色斑があるので、多分、リスアカネです。