6月中ごろと遅い田植が行なわれた近所の稲に
8月も中旬を過ぎ,穂が出始め,そこに花が咲いたようです。
小さな稲の花を見ようと田んぼに近づくと,
稲茎にうずもれて,シュウカイドウに似た白い花を見つけました。
オモダカ(面高)の花のようです。
ウリカワというよく似た花をつける
やはり水田の雑草花がありますが,
特徴のある葉がオモダカのものです。
「芽が出る」ということで,
その塊茎を正月のおせちに使うクワイはオモダカ科の植物,
オモダカから派生した変種だそうです。
しかし,オモダカの塊茎は小さくて食べることはしないようです。
稲の花も撮ってみました。
でたばかりの穂にこんな小さな花が咲きます。
小さく飛び出ている白い花が雄蕊,
雌蕊はその下に隠れてあるようです。
思い出は遠き日のこと稲の花