2023/11/04
遠出をしてたくさん歩いた日の翌日は
体が軽くなっているのがわかります。
私の場合は
まず目の疲れが少ないんですね。
外を歩くときは
ずっと遠くを見ています。
私は眼が弱点なのです。
近視で遠くが見えないし
かつ老眼で、近くの細かい字も読めない。
左右の視力差もあって
ふだんそれほど意識はしていませんが
文字を読むのに
かなりの神経を使っているらしいのです。
昔からお医者さんに
左右の視力差があるから眼が疲れやすいと
言われてきました。
それなのに家にいると
パソコン、読書、テレビ、スマホなど
目を使うことばかりです。
血流も滞るのか肩は凝るし
足先は冷えるし、おなかはすきません。
それで、少なくとも1日に20~30分は
歩くようにしていますし
週に1回くらいは「ああ、よく歩いた~」
と思うくらいは歩きます。
毎日同じ所を歩いていては
つまらないので
新しい場所に出かけることにしています。
すると新しい発見があって
プチ旅行気分になってワクワクします。

グルメ、食べ歩きはしていないので
1日の終りに体重計に乗ると
体重が1㎏くらい減っていて
うれしいのです。
歩かない生活をしているときは
1㎏減るのはかなり大変だと
実感していますから。
大好きな花のある場所を歩くと
あれも見たい、これも見たいと歩くので
一石二鳥です。

今は暑からず寒からず(ちょっと暑いですが)
よい季節ですから、たくさん歩きたいですね。