2021/10/21
ショパンコンクールの結果がついに発表されました。
長く待ちました。
第1位 Bruce(Xiaoyu) Liu ブルース・リウ(カナダ、24歳)
第2位 反田恭平(日本、27歳)
第2位 Alexander Gadjiev アレクサンダー・ガジェヴ(イタリア/スロヴェニア、26歳)
第3位 Martin Garcia Garcia マルティン・ガルシア・ガルシア(スペイン、24歳)
第4位 小林愛実(日本、26歳)
第4位 Jakub Kuszlik ヤクブ・クシュリック(ポーランド、24歳)
第5位 Leonora Armellini レオノーラ・アルメリーニ(イタリア、29歳)
第6位 J J Jun Li Bui ジェイ・ジェイ・ジュン・リ・ブイ(カナダ、17歳)
入選
Eva Gevorgyan エヴァ・ゲヴォルギヤン(ロシア/アルメニア、17歳)
Hyuk Lee イ・ヒョク(韓国、21歳)
Kamil Pacholec カミル・パホレツ(ポーランド、22歳)
Hao Rao ハオ・ラオ(中国、17歳)
【最優秀演奏特別賞】
マズルカ賞 Jakub Kuszlik ヤクブ・クシュリック(ポーランド)
コンチェルト賞 Martin Garcia Garcia マルティン・ガルシア・ガルシア(スペイン)
ソナタ賞 Alexander Gadjiev アレクサンダー・ガジェヴ(イタリア/スロヴェニア)
コンチェルト賞 Martin Garcia Garcia マルティン・ガルシア・ガルシア(スペイン)
ソナタ賞 Alexander Gadjiev アレクサンダー・ガジェヴ(イタリア/スロヴェニア)
反田さん、2位おめでとうございます!
2位は2人です。イタリアのガジェブさん、浜松コンクールの優勝者です。
小林愛実さんは4位。おめでとうございます!
日本人の2位は、内田光子さん以来51年ぶりだということ。2人とも入賞はうれしいですね。
発表がだいぶ長くかかりました。決めるのが難しかったんじゃないでしょうか。
そう来たか!という結果でしたね。
私はブルース・リウさんはノーマークでした。演奏もこれから聴きます。
動画を貼っておきます。
BRUCE (XIAOYU) LIU – final round (18th Chopin Competition, Warsaw)
入賞者披露コンサート予定
◎第1位入賞者コンサート 10/21(日本時間10/22 午前2:00)
◎第2位入賞者コンサート 10/22(日本時間10/23 午前2:00)
◎第3位入賞者コンサート 10/23(日本時間10/24 午前2:00)
◎第1位入賞者コンサート 10/21(日本時間10/22 午前2:00)
◎第2位入賞者コンサート 10/22(日本時間10/23 午前2:00)
◎第3位入賞者コンサート 10/23(日本時間10/24 午前2:00)
朝日新聞
ぶらあぼ