2024/11/10
11月6日∼14日まで巣鴨地蔵通りでは
菊まつりが開催中です。
地蔵通り入り口の真性寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f5/b25956ce20e4fefaf5ee4b279086f3b3.jpg)
大菊の3本仕立て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/89/66dc3864b675f4f5ac32800a1086331a.jpg)
懸崖はまだ蕾が多いですが
これから満開になるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9e/df9e9d4ce3e5caec81e56bc761dd5711.jpg)
今年の菊人形は閻魔大王
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f5/7b39d976b7cacf8e70bfb9b8fda9adae.jpg)
以前は立体の人形でしたが
今年は絵のようです。
生け花の展示も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cb/31b6d61bc3ecc580f6e7ab02ceecbc72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8b/209f36132c9459112cd41034551dbb6f.jpg)
丸い菊が可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ed/9f3a7d8481bf4cae4a058c1121df00d8.jpg)
とげぬき地蔵・高岩寺の菊展示が
今年はないのですが
契約していた菊栽培農家が廃業して
展示がないのだそうです。
寂しいですね。
その代わりといってはなんですが
大正大学は今年は頑張ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ec/96bf79af4ebd718b4d45e1e343f9da3d.jpg)
さざえ堂(鴨台観音堂)前の飾り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0b/cdc48afbbed806427f28130c52fd8fd6.jpg)
色とりどり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ee/8ccfbdfa72ec124203a12e99aabbc68c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/77/62bf16cfb3ca203f0f30eb969ff39bb6.jpg)
丸いのがかわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/36/e667130cb259f2a3f3603f852cdc1fd1.jpg)
これはエナガ?😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9d/a9a15fa47c0a986f7dd98549567f7276.jpg)
菊は色や大きさが豊富なので
さまざまに仕立てて楽しめますね!