はちみつと青い花 No.2

飛び去っていく毎日の記録。

巣鴨 中山道菊まつり

2024年11月10日 | 街歩き
2024/11/10


11月6日∼14日まで巣鴨地蔵通りでは
菊まつりが開催中です。

地蔵通り入り口の真性寺



大菊の3本仕立て



懸崖はまだ蕾が多いですが
これから満開になるでしょう。



今年の菊人形は閻魔大王

以前は立体の人形でしたが
今年は絵のようです。


生け花の展示も





丸い菊が可愛い



とげぬき地蔵・高岩寺の菊展示が
今年はないのですが
契約していた菊栽培農家が廃業して
展示がないのだそうです。

寂しいですね。


その代わりといってはなんですが
大正大学は今年は頑張ってます。



さざえ堂(鴨台観音堂)前の飾り

色とりどり




丸いのがかわいい


これはエナガ?😊 



菊は色や大きさが豊富なので
さまざまに仕立てて楽しめますね!









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八芳園の庭園 | トップ | 幼児教育・保育セミナーに参加 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

街歩き」カテゴリの最新記事