奥多摩最高峰・三頭山(みとうさん)からの富士
今年雪少ない
三頭山は、北海道にもある。幌加内町にあるのは三頭山(さんとうざん)。東京都檜原村にあるのは「みとうさん」。新潟県妙高市は「さんとうざん」。福井県勝山市は「みつがしらやま」。京都市は「みずこやま」。山口県美弥市は「さんべざん」。徳島県美馬市は「みつがしらやま」。三重県志摩市は「さんとうざん」
奥多摩三山(三頭山1531m、御前山1405m、大岳山1266m)の最高峰だ。スカイツリー
も見える。
三頭山の名の通り西峰1527m
中央峰1531m
東峰1528mから成る。
武蔵五日市駅
を降りるとここも臨時バス
が出るほど混雑。都民の森までは1時間程。出来れば90分後のバスに乗りたいが
鞘口峠からムシカリ峠を目指す
まず東峰の展望台。眺め良し。
東峰の三等三角点「三頭山」1527.5m
息子の大学は山岳部がないようでハイキングサークルで活躍中
のようだ。
広々とした西峰頂上
ムシカリ峠からガレ場で何度か滑りそうに
三頭大滝
夏の三頭大滝
バスには4分間に合わなかった
あきらめて数馬まで滝徘徊
自転車
やバイクの通行が多い道路である。
九頭龍の滝
見事
近くの九頭竜神社
夢の滝
数馬バス停
から武蔵五日市駅へ。
秋川駅近くの「きこり」でスタミナ料理
森の中にいるような店であった。次は
とんかつだね
・・・