山歩人・吉克の山楽日記

北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)・・・単独登山多し、山をテーマに限定(時々脱線♪)した気まぐれ日記です‼

一等三角点▲赤井川三角山(久土山)パウダーBC!

2020年01月06日 | BC⛷スキー&冬山

今季初滑りは赤井川村と倶知安町の稜線にある一等三角点三角山(久土山)」795.3mからソロ・スタート道内に三角山はたしか18座ある(北方領土含めると19座)。最高のパウダースノーだった国道393の路肩に駐車。吹雪などで接触されないようスノーショベルで雪削りピンテ今季は少雪でしばれもいまいち(往復比較)野鳥の森。夏はいろんな鳥多いハンターはさすがにいなかった轟滝の沢林道利用。6割は林道歩き静かなソロ歩行だといろんな出会いがある。多分エゾイタチ。多分エナガ。ユキウサギは早すぎて撮れない悪戯①悪戯②悪戯③シールが水に濡れないよう注意帰路濡れ々にやっと三角山見えてくるまだ笹出ている637台地に来ると右の無名山のほうが三角山に見える左の三角山へ。急登にやや苦労頂上はもう少しおーオープンバーンまでとはいかないが最高パウダー凍てつく寒さの頂上さぁあ一気に滑降やや笹が気になるが一度も引っかからず軽快に・・・フカフカパウダー・・・が林道で転びずぶ濡れ初滑りで疲れているのかビッグウサギに見えたのが悲しい登り2:30分、滑り1:10・・・スノーシューN氏向きの山でもある・・・麺乃夢恋寄って

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 主待山&梟宿る厚真神社・・... | トップ | 五明山・・・難航 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

BC⛷スキー&冬山」カテゴリの最新記事