山歩人・吉克の山楽日記

北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)・・・単独登山多し、山をテーマに限定(時々脱線♪)した気まぐれ日記です‼

岩見沢・競馬山に想う?・・・

2019年08月27日 | 🗻山日記

競馬山(三等三角点)115.9m山頂から旧岩見沢競馬場跡地方向を望む。1889年(明治22年)岩見澤村競馬山(現・鳩が丘)に競馬場が造成された。しかし、赤字運営から1997(平成9)年に撤退、ばんえい競馬も2006(平成18)年度で撤退・休止。岩見沢SAや岩見沢駅にばんばの歴史の面影残る馬の像がある。ばんえい競馬は、明治時代の祭礼の際、農耕馬でレースしたことによる。当時は、岩見沢、旭川、帯広、北見で開催されていたが、現在は帯広開催のみである。土日通行止めである環境プラザゲート前に駐車第二ゲート第三ゲート。鍵開いていたが、フェンス外伝いに歩くのが正解だったまだ乗れそうな自転車いっぱい競馬山・・・見事に半分えぐられている。フェンスを飛び越えるしかない。従業員が来て、「裏側から登っている人はたまにいるわ・・・クマいるよ」とのことありゃ本当だ。飛び越えるしかない到達岩見沢市街&阿蘇岩山方面樺戸山地方面競馬山地図往復約30分

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝日連峰の後に・・・雨の一... | トップ | 伊夜日子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

🗻山日記」カテゴリの最新記事