一ノ山⛷二ノ山⛷三ノ山⛷BC
樹海峠の
幾寅峠ハチ公之碑から三ノ山
二ノ山
一ノ山を目指す
落合岳で落ち合ってゼロの山から始まるエゾシカ食ツアー♪
ゼロの山はこちらを参照※9年前のblogですが…
のち
レンタカーで来た外国人が展望台に登っていた
事故らないでよ~
エゾユキウサギ
の多い処だった。
キツネ🦊のペア
や各種鳥🐦たちが観られたのはソロの醍醐味かも
あっという間に…三ノ山586.5m▲三等三角点「点名:雷山」
切株🌲利用の天然自撮り棒
こんな感じ
二・五ノ山667mだって…うまい
南富良野が眼下に広がる…
二ノ山はなかなかの急登だった
二ノ山791m
晴れたり
吹雪いたり…
一・五ノ山763mって書いてんのかな
一ノ山まで遠く感じる…
一ノ山の岩場・パワーストーン…稜線の左側をトラバース
雪崩の危険性があった…
見晴らし良さそうな頂上…
一ノ山858.4m
二等三角点「点名:幾寅」
ゼロの山まで行く気力はなかった
かなやま湖での🎣ワカサギ釣り大勢いるな~
行動中にシールを3回以上…付けたり外したりしたのは初かも…
なだらかな直滑降…「直滑降
直滑降
クリスチャニア
ウエーデルン
」←意味分かる方いるかね…
往復4時間25分
&
美味しくないラーメン
美味しかった
おもちカフェ もちはもち屋
500円分
のクーポン・リピーター券で赤飯ゲット
うまい
お汁粉もめちゃ旨
温まる~
樹海峠の駐車エリアに、
忠犬ハチ公
の碑がある。モデルは1975年、この峠に置き去りにされてから1年余りも
飼い主を待ち続けた北海道犬
の碑である
。除雪作業車に巻き込まれて命を落とした犬…今年で48年の月日が経つ。渋谷にある
忠犬ハチ公像にちなみ樹海峠のハチ公
と名付けられている。ちゃんと拝んでから登るんだワン
・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます