長官山からの利尻山&山頂からの礼文島
稚内・禅徳寺…久々の祖父母👴👵の墓参り…秀峰⛰利尻山が「たまには登りにおいでよ」と呼んでいるので…利尻北麓野営場にテン泊⛺し大小ポン山なども散策しながら…ちょー久々の利尻山(利尻富士)
テント場⛺から往復6時間10分休憩含む…疲労度なし
⛰崩壊が進む登山道の現状⛏️
9合目付近から頂上にかけての浸食が著しい…登山道の両脇には3m以上の赤土の壁(火山礫)スコリア…近い将来…山頂部は崩壊し立入禁止になって登れなくなる日が来るのではないかと懸念している…何度か登っている小生が言うのもお恥ずかしい話だが
火山礫が積もった赤茶色の地質が露出…登山者の大半が夏季の数ヶ月に集中…登山靴🥾で踏み固まれた道は雨水が川のように流れる…道は急速にえぐられ…植生も崩壊していく…30年前はこの上を歩いていた気がする…コルゲート管の内部にスコリアを詰め込んで固め、階段状に並べて崩壊を防いでいる…山頂付近はスコリアが露出…この道も近々崩壊しそうだ…増加し続ける登山者…登山道の崩壊は年々深刻だ利尻を登れない山にしないために5㎏の土嚢袋を1600m地点まで運ぶのが精一杯…次回登るときは数袋を運びたい…BC⛷かもしれないけど
快適!⛰利尻北麓野営場(りしりほくろくやえいじょう)⛺
稚内からの日帰りや利尻町のS師匠宅に泊まったことはあったが…北麓野営場の⛺テン泊は初めて…テントサイト料金大人520円
利尻山3合目の鴛泊登山口にあり、夏期は登山者で賑わう…日本森林浴の森百選にも選ばれている…日本名水百選の甘露泉水もある…キャンプ場にある炊事場の水は、甘露泉水からひかれている…登山をしなくともキャンプ⛺だけでも十分に楽しめる…温泉は約1km離れたとこかな…セコマは約1.6kmかな…
利尻島には🐻ヒグマや🦌エゾシカ🦊キツネ🐍ヘビは生息していない…🐁ネズミシマリス、イタチの小動物しかいない…だから安心して深夜登山者がいてガサガサと眠れない時も…あるかも…テント場期間:5月15日〜10月15日
清潔でキレイな🚻水洗トイレ…🥾靴洗い場あり…Free Wi-Fiが使える…シャワーもあったような…夜何度か🚾トイレにいっても虫が寄ってこないライトだった…優しい管理人さんがいる…
分別できるゴミ箱🚮…きちんと管理されいるので🧹…登山者や宿泊者もキレイにに使用している
🚾携帯トイレ回収ボックスもある…
管理人さんが満杯になると…右のボックスに移していた…なるほど…お疲れ様です
大ポン山&小ポン山はすぐ散策できる
満点の星空が素晴らしい⛺テン場だった…星空☆彡を眺めながらの登山だった…宗谷岬方面からの日の出…サハリンも見えた…利尻富士の影🗻…
携帯トイレの山⛰利尻🚾
9合目🚾携帯トイレブース…避難小屋🏡の🚾携帯トイレブース…5・6合目の🚾携帯トイレブース…道内最多の6基の🚾ブースを設置する利尻山…島内で販売された携帯トイレの回収率は7割以上とのこと….利尻礼文サロベツ国立公園は、昭和49年9月の国立公園指定から、令和6年9月に50周年を迎えた…いつまでもキレイな山でいてもらいたい…
長官山にある一等三角点「点名:利尻山」踏み跡の周囲には…ティッシュの花が散乱した無残な光景…藪&茂みの中で💩済ます女性がいた…携帯トイレを持ち歩くことも必要だが…せめて🍑お尻を拭いた🧻紙は必ず持ち帰ろう…自然の中でティッシュやトイレットペーパーはなかなか分解されない… いつまでも美しい山でいてもらいたい…
サラシナショウマ…エゾノコギリソウ…蛾の幼虫🐛…ツリバナ赤い実…ゴゼンタチバナ赤い実…イワギキョウ…ウメバチソウ…ツバメオモトの青い実…
ペシ岬の花壇🌼
灯台山92.3m一等三角点「点名:鴛泊」鴛泊灯台・ペシ岬からの利尻山と鴛泊港
利尻山の環境保全に取り組むコマドリプロジェクトから10年が経過…小生はグッズ等の購入により⛏️登山道補修整備や🚾携帯トイレブースの維持管理にしか協力できないが…美しい景観を維持するために日夜取り組んでいる関係者の皆様を応援しているので引き続き頑張って欲しい…
二つの登山口で500円~1,000円の環境美化整備協力金として入山料を徴収するべきである…納めたら温泉入浴などの🎟️100円引き券がもらえるようにするとか…十数年前に議論となったそうだが…「金取ったらお客さんが島に来なくなる~」などと宿泊業組合が反対したこともあったようだが…利尻山は日本百名山で最北の秀峰であり毎年わんさか来る👫👬と思う…利尻山保全協力金として徴収するべきかと…
いつまでも登れる山⛰利尻山にしたいと願う日々である・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます