曠然にして自適に、浮雲(はぐれ)の如く | |
スギ花粉の舞う季節になってきた! 我が家では私以外は花粉症で辛い季節に成る。 私は北海道出身なので、花粉を吸いこんでる期間が少ないから!と言う説もある。 現役時代は会社から帰ると「どうして玄関先で体を払ってこないの!」とクレームも。 今年も家内は密着性の高いマスクを購入して工夫している様だ。 これを見ていてふと思った。マンションの吸気口の外気側に人がするマスクを装着 したら、どうだろうか?早速検討した結果 :Lサイズのマスクをホッチキスで接合、ほぼ正方形に成型の上、吸気口外側に装着 マスクが詰まり吸気機能が阻害される不味いので頻繁な交換と考慮して壁等に傷を つけない養生テープを利用する事にした。台所の換気扇をつけると吸気口から外気 が流入する機構だが、強制換気の時もマスクでフィルタリングされる。 この強制換気で結露を防ぐ効果も期待できるかもしれない。 我ながら良いアイデア(笑)と胸を張りたいが26日から北海道の実家に帰省する予定 で効果の程は確かめられない。さてどうなる事か…。 そんな風な事で散策はできなかったし、帰省の為の体を慣らすかの様な気温で鳥の 声も聞こえない。 写真(←)は2年前函館本線の車窓からスマホで連続して撮った風景、寒そうだぁ! また行くわ!重労働が待ってるが… 今日は昨年の今頃実家滞在中で出会った野鳥の内、是非再会した方々を紹介: |
|
昨日だったかなぁTVニュースで野鳥達の北帰行が始まったとの報道。代表格の白鳥(ハクチョウ)には確実に会えるね。
最近までサントリーの愛鳥週間のブログパーツに表示されていた鷽(ウソ)には是非会いたいなぁ。
これは紅鶸(ベニヒワ)のカップル。右の派手な方が雄、左が雌。雄は無理でも雌だけでも会いたいなぁ。
写真(←)は雌。クリックすると大きく成ります。
これは三月中旬の夕方だったと思う。寝る前に空腹を満たす為道路脇にこぼれている小さな実を拾っている。滞在予定ぎりぎり、会えるかなあ
最後は
以前も投稿したことがあるが黄連雀(キレンジャク)。是非会いたいが昨年出会ったのは2月初め。もう遅いかなぁ
友人の話では何時ものパターン違うから野鳥の出方も全く読めないとの事、運良ければあえるかなぁ。その他未だ出会ってないクマゲラにも会いたいなぁ