写真家の石橋睦美さんが担当された作品講評会が無事終了いたしました。自信の作品を講評してもらおうと、遠くは名古屋や栃木からの参加者もありました。因みにこの講評会は午前の部(10時~13時)と午後の部(14時~17時)の2部構成でしたが、午前の部に参加表明していた数名の方が午後の部に回ったため、1枚目の写真の通り午前の部はゆったり講評を受けることができましたが、午後の部は人数も多く2枚目の写真の通りちょっと混み合った講評風景になり、更にその後3枚目の写真の通り立ち見まで出る様相でした(ゴメンナサイ)。それにしても第一線で活躍する写真家・石橋睦美さんが参加者の写真を一枚一枚ルーペで覗きながら良いところは褒め、悪いところは厳しく指導するこの講評会は本当に写真上達に最も適した勉強会だと言う事を改めて認識しました。今後もこの様な作品講評会を開催して行こうと石橋睦美さんとも話しましたので、これまで参加されなかった方も是非参加をご検討下さいね。(個人的な意見ですが、やっぱり石橋睦美さんの講評は的確で私が聞いていても『ウム!』と納得する場面が何回もありましたね。)
![]() |
大判カメラ体験記 |
清水 実 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
大判カメラマニュアル |
木戸嘉一 | |
ワイズクリエイト |