我が家に家電製品が届きました。それは今流行のスロージューサーでした。健康志向の高まりで従来のミキサーやジューサーに比べ上質な100%ジュースが作れるのが特長だそうです。その理由は低速で食材を搾ることにより野菜や果物の栄養素を壊さずに摂取できることで美容・健康にも効果があるとされています。「えっ、私が購入したのですか?」ですって。いやいや流石にこの分野までの興味は少なく、家内のイチオシ商品としての導入でした。早速、リンゴやセロリをスロージューサーに入れ絞り出すと写真2枚目のように、大半がジュースになって残りカスは元々の数十分の一になって排出されてきました。まあ、これならば面倒がり屋の私でも沢山の野菜類をジュースという形に変えて摂取することが出来そうです。美容はともかく少しは健康に気をつかって今後もこのスロージューサージュースを飲んでみたいと思っています。体調の変化があればまたこのブログでお知らせしますね。
東京下町界隈 カメラ散歩 | |
木戸嘉一 | |
ワイズクリエイト |
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る | |
木戸嘉一 | |
ワイズクリエイト |
大判カメラ体験記 | |
清水 実 | |
ワイズクリエイト |
大判カメラマニュアル | |
木戸嘉一 | |
ワイズクリエイト |