いつだったかなぁ…
昨年、いやその前の年かなぁ
病院に行ったのは
二年に一度の割合でまた左目がおかしくなった
朝なのに電気を消すと真っ暗
なのにフッと目に黒い物が見えた
電気をつけたらやっぱり…
もう病院に行っても無駄だとわかっている
ちょうど二週間前から便秘ぎみで体が重かった
季節の変わり目もあるが今年は特にひどい
ゆうべは雨のせいで早めに就寝!
7時頃だった、その症状が出たのは…
フランスパン、のようなものに挑戦してみた
もののみごとに失敗した
一次醗酵過多、二次醗酵不足、味しょっぱい、断面の目がつまってる
焼き色も半分、焼き温度も?ついでに道具もなかったし…
だけど一度作ったから大体あとはわかったかな?
4月はこどもの誕生日が続く
これもまた失敗した
理由はたまごが冷え冷えだったの…
生焼けのような感じよね。一部分だけかなぁ
明日クリームをかけてカットしてみる
改めてつくることはしないわ
たべきれないものね。冷凍もいやだし
こういうとき家族がいたらいいな、と思うね
だって心細いじゃない
だけどこれくらいなんども病気を発症したら
さすがの私もだいぶ慣れてきたみたい
通院してないからどうやっていいわけしようとか
考えなくてもいいしね
運転も買い物も少し不便
あとは明るい道を歩くとまぶしくてしょうがない
結構強くきたけれど治りはわりと早いかな?
春と秋、といったらやっぱり春先のほうが
よく症状が出る。冬と夏はないのだ
だから体調も関係してるのだ
先生曰く、「目の動き」なんだそうだ
気を取り直して片付けなきゃ…
やっと便秘が治ったと思ったらこれだものね
みづらいだけで生活には何の支障もない
痛くも痒くもない。ただ集中力に欠けるだけ
だから料理は明日から始める
ここ2、3日パンのことで頭がいっぱいだったからね