♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

呉市:(歴史の見える丘)正岡子規句碑

2011年11月28日 16時54分58秒 | 各種記念碑等
今回、歴史の見える丘を訪ねた目的だったこの「正岡子規の句碑」でした。
「子規句碑前」というバス停があるほどですから呉観光のひとつとなっているのでしょうね。
わたしは、広島市、廿日市市・宮島、尾道市の正岡子規の句碑をみてきましたので、
NHKスペシャルドラマと云われている「坂の上の雲」をみてふたたび子規に興味がわいてきましたので呉のこの句碑も見なくてはと思っていたのです。
説明板を読むと三句詠んだそうですから他の句碑も訪ねなくてはと思っているところですが。

呉市・歴史の見える丘正岡子規句碑

広島ぶらり散歩「文学碑など」編
コメント (2)

番外:(防府市)宮市本陣兄部家(跡)

2011年11月28日 08時49分03秒 | 何処へ行っても
山頭火のお墓がある護国寺から萩往還を歩き防府天満宮に行く途中、
この辺りが「宮市本陣兄部家」かなと思った時に道路面に養生のシートが張ってある仮囲いをみたので、補修工事が行われているのかなとわたしは思ったのです。
近づくと「記録・調査事業」を行っていますとの立看板がありました。
ここまで、火事にあったという事に気が付かなかったのですが、見ると焼けた跡が見えました。横に回ると火事であった事がわかりました。

国指定史跡宮市本陣兄部家

何処へ行ってもぶらり散歩「防府市」編

11月28日(広島市安芸区わが家付近)天候 :曇り

コメント