♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

中区:広島刑務所から逃走・身柄確保される

2012年01月13日 16時48分54秒 | 雑関連
【速報を聞きましたので】
(広島市)西区天満町の天満小学校近くで先ほど(1月13日16時45分のNHK・TV臨時ニュース)李国林容疑者の身柄を確保したそうです。(相撲中継に戻る前に、逮捕されたという事でした)
ニュースを聞くところでは一般市民に被害が出ていないようですが、空き巣に入った処で果物ナイフを手に入れ、逮捕時持っていたそうで、いままで聞くところによると、小学校の児童にも一般市民にもけが人などがないことがなかったことはわたしも含めて広島市民はホッとしたのではと思いました。

脱走の李国林容疑者(40)西区南観音8丁目民家で空き巣、衣類など盗む。
1月11日午前、広島刑務所(広島市中区吉島町)から脱走し、警察庁が単独逃走容疑で特別手配した李国林容疑者(40)が逃走後に空き巣に入っていたと発表しています。
広島県警によると、1月12日午前8時50分ごろから午後2時ごろにかけ、西区南観音8丁目の会社員方に風呂場の窓格子を外して土足で入り、1、2階を物色。
ダウンジャケットやトレーニングパンツ、ニット帽など計約8千円相当を盗んだとみられる。飲食した形跡(から李国林容疑者であることがわかったそうです)もあったという。

1月11日午前、広島刑務所(中区吉島町)で、殺人未遂などの罪で服役中の李国林受刑者(40)=逃走容疑で特別指名手配=が塀を乗り越えて逃走した事件。
昨日12日わが町の(山陽本線)JR中野東駅を利用して、広島駅に行こうとした10時53分の電車に乗ろうとした45分頃時、切符売り場の前に(いつもはいない)お巡りさんが、(監視)していました。
「脱走犯はまだ捕まらないのですね」とわたしから声をかけました。まだですと簡明な答えでした。
帰宅時17時少し前にもまだお巡りさんがいました(特別警戒中なのでしょう)昼前にみたお巡りさんと同じ方だったかが思いだせないいい加減なわたしですが、
子どもが帰ってくる時は遅くなったからでしょう2人のお巡りさんが、改札から出てくる人たちをみながら監視していたと云っていました。

広島刑務所


上記の画像は昨年12月17日、交流ウォーク・吉島地区の時、広島刑務所の外回りをみて、外壁が新しくなる工事をしているのだなと思って撮影していたものです。

逮捕されたという天満小学校前の天満公園の画像です(2007年に撮影した画像です)。

この公園には、(上天満町)水準点基本マンホール蓋があったから撮影していたのです。
コメント

番外:嵐山保勝会水力発電所

2012年01月13日 09時08分25秒 | 何処へ行っても
京都嵐山の渡月橋から亀山公園に行こうとした時、渡月橋の根際の水力発電所のこの看板に目がいき撮影しました。
水力発電所というので、それなりの規模のものかと思ったのですが、堰の所に設置してある小規模のものでした。
迂闊にも(わたしは通り過ぎてから気付きましたが)ないな~と思ったのです。

嵐山保勝会水力発電所

何処へ行ってもぶらり散歩「京都」編

1月13日(広島市安芸区のわが家付近)天候 :曇り

コメント