安佐南区の古川に架かる三川橋です。
1つの橋脚がある2径間で、橋長70mの連続鈑桁橋です。
安佐南区区政振興課発行「あさみなみ散策マップ:古市ルート」にこの三川橋の欄干に昔の三川橋(沈下橋)の絵が陶板画として嵌めこまれていると紹介がありましたので、
昨日このブログで紹介した(下流側の)松原橋を撮影した後、立ち寄って撮影しました。
(古川に架橋の)三川橋
広島ぶらり散歩「橋梁など」編
1つの橋脚がある2径間で、橋長70mの連続鈑桁橋です。
安佐南区区政振興課発行「あさみなみ散策マップ:古市ルート」にこの三川橋の欄干に昔の三川橋(沈下橋)の絵が陶板画として嵌めこまれていると紹介がありましたので、
昨日このブログで紹介した(下流側の)松原橋を撮影した後、立ち寄って撮影しました。
(古川に架橋の)三川橋
広島ぶらり散歩「橋梁など」編
1月30日(安芸区のわが家付近)天候 :曇り