♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

中区大手町:広島瓦斯株式会社原爆犠牲者追憶之碑

2015年03月08日 09時35分56秒 | 原爆慰霊碑等
中区大手町の元安川河畔緑地帯に建立されている「広島瓦斯株式会社原爆犠牲者追憶之碑」です。
(画像には手前に原爆被災説明板も写っています)

現在の大手町第一公園附近に、1922年9月に広島電軌と合併してガス事業と電鉄事業を兼営していた広島瓦斯電軌の本社ビルがRC造3階建・地下1階として建てられました。
1942年4月に戦時経済統制で広島瓦斯と広島電鉄に分離しました。
1945年8月6日爆心地より反対側を残し崩壊し全焼しました。
爆心地より≒210m
出社していた約30名の職員が亡くなり、奇跡的に脱出した男性3名、女性2名の方々もまもなく死亡されたそうです。

広島瓦斯(株)原爆犠牲者追憶之碑

「原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等」編

3月8日(安芸区のわが家付近)天候 :くもり
きょうの頁:(長福寺から)府中町、南区の街並みをみる

コメント