昨日(11月16日)11時半前でした。
コロナ感染者数は全国的に増加に転じ第八波に突入したとの解説も聞くようになっているというのに、ここ平和記念公園は(わたしの感覚では)先月に倍する人たちが訪れていました。
外国人観光客も普通に見るようになって、これで中国からの観光客がやってくるようになるとコロナ前の平和記念公園に戻るのではと思いました。

平和記念資料館前から原爆死没者慰霊碑方向をみました
(裕編集の)平和記念公園広場の四季(2022年)
コロナ感染者数は全国的に増加に転じ第八波に突入したとの解説も聞くようになっているというのに、ここ平和記念公園は(わたしの感覚では)先月に倍する人たちが訪れていました。
外国人観光客も普通に見るようになって、これで中国からの観光客がやってくるようになるとコロナ前の平和記念公園に戻るのではと思いました。

平和記念資料館前から原爆死没者慰霊碑方向をみました
(裕編集の)平和記念公園広場の四季(2022年)
11月17日(安芸区のわが家付近)天候:くもり気味
13.8℃、58%