中区中島町の平和記念公園に移植されている「被爆アオギリ2021年版」です。
※1945年8月6日当時基町の広島逓信局中庭(爆心地≒1,300m)で被爆しました。
7月21日(水)13時前ごろで、晴れで暑い日でした。
コロナ対策はあるものの平和記念資料館は通常開館していましたが今月も閑散とした平和記念公園でした。
ここアオギリの周りに(観光客?の)2人のご婦人が機械から流れる“アオギリのうた”を聞いて居られましたが他に人影がないアオギリ付近でした。
(裕編集の)(被爆した)アオギリ2021年
※1945年8月6日当時基町の広島逓信局中庭(爆心地≒1,300m)で被爆しました。
7月21日(水)13時前ごろで、晴れで暑い日でした。
コロナ対策はあるものの平和記念資料館は通常開館していましたが今月も閑散とした平和記念公園でした。
ここアオギリの周りに(観光客?の)2人のご婦人が機械から流れる“アオギリのうた”を聞いて居られましたが他に人影がないアオギリ付近でした。
(裕編集の)(被爆した)アオギリ2021年
7月23日(安芸区のわが家付近)天候:晴れ