♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

太田川:向光石橋

2022年06月28日 07時51分40秒 | 橋梁
広島県山県郡安芸太田町坪野と安芸太田町中筒賀を結び太田川に架かる「向光石橋」です。
※橋長:93.5m、幅員:6.0m。2径間のPC桁橋
※竣工:1980(昭和55)年。



100m程の川幅がある太田川のこの辺り、
今回見た橋々では吊り橋、アーチ橋、トラス橋もみましたが竣工が昭和55年のこの橋・向光石橋は2径間のPC桁橋でした。
インフラの長寿命化を国土交通省が唱えているこんにち、PC桁橋は、吊り橋、アーチ橋などに比べれば点検箇所は少なく維持管理がたやすいのではと思いながら撮影しました。

(裕編集の)向光石橋

6月28日(安芸区のわが家付近)天候:はれ


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 太田川:吉ヶ瀬橋 | トップ | 呉市:アレイからすこじま »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自分なりで・・・ ()
2022-06-28 20:07:13
こんばんは、ガーベラさん。

建築屋の端くれだったわたしですので、
広島の橋の頁を編集しだした当時は橋を遠くからみてその姿(フォルム)を撮影し、紹介する頁を編集していました。
のちに、土木技師になった息子が撮影に連れて行ってくれるようになって、
橋は下からみるものだと云うのを聞くようになってからなのです(から)。

橋のうんちくを語ることができるようになられたらブログにも変化がでてくる?
返信する
Unknown (ガーベラ)
2022-06-28 17:40:49
こんにちは 裕さん。

橋は下から見るもの 素人は遠くから眺めて見てしまいますが含蓄のある言葉です。
橋も沢山見せて戴きましたがチョッピリ見方も変わったような気がします。
この橋は何径間とか・・当地の橋を見る度に夫に説明しております。
返信する
漫然と橋をみていました ()
2022-06-28 11:44:40
こんにちは、pecyuniaさん。

ありがとうございました。
一段グレードが上がった編集頁になりました。
先ほど、ツバメの巣と思う処をカットして画像を加えました。
時間あるときにみてやってください。
ツバメの種類がわかる?
返信する
おはようございます (めちゃこ)
2022-06-28 09:26:16
なんともスマートな橋ですね。
ところどころに、イワツバメ?ヒメアマツバメ?の巣の跡が見られるので
ツバメにとっては都合の良い橋のようですね。^^v
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。